雑記

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは?

※当サイトはPR(プロモーション)を含みます。

雑記

昨今のトレカブームの影響により、コレクションし始めた方も少なくないのでは?

沼に入っている方はその管理方法であったり、飾り方で苦悩している人も少なくありません。
かくいうぼくもそうです。(笑)

飾るアイテムといえば代表的なのは『スクリューダウン』。

スクリューダウンのようなローダーを使うメリットは当然あるんですが、意外とデメリットもあるんですよね。

そこで本記事ではトレカをかっこよく飾れるアイテム、スクリューダウンの一度は目を通してほしい

  • 『デメリット』
  • 『おすすめ5選』
  • 『選ぶポイント』
  • 『合わせて買った方がいいアイテム』

までまとめて紹介していきます!

ちなみに、ぼくがおすすめするのは「ヨロズラボ」さんのクリスタルブロック!!
1枚収納と3連収納の2種類から選べて、飾るカードに高級感を出したいなら是非一度試してほしいアイテム。

  • 使うメリット・デメリット
  • おすすめの5選
  • スクリューダウンの選び方
  • 合わせて買った方がいいアイテム
【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? Mask-group
ファズ

この記事を読むと上の4つのことがわかるよ!

\ おすすめ5選だけみたいという方はクリック /

スクリューダウンって何?ローダーとの違いは?

トレーディングカードを保護し、かっこよくディスプレイすることができる透明なケースのことで、主にネジ止め式のケースがスクリューダウンと呼ばれています。

トレカにはそれぞれレアリティがあり、希少性からプレミアがつくことも珍しくありません。

そういった希少性の高いカードを保護するのに役立つサプライアイテムの一つがスクリューダウンです。

他にもマグネット式やスライド式など形状や厚みも様々ありますが、これらは総称として「ローダー」と呼ばれます。(スクリューダウンも含まれる)

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? lorder-img-x

↑イメージするとこんな感じ。

昨今のトレカ(ポケカやワンピースカード)ブームでそのバリエーションにも幅がでてきています。

スクリューダウンはその他ローダーと比較した時に厚みがでて飾り映えするのが魅力だと思います。

ローダーもスクリューダウンも、あまり違いを意識せずに使ってる方が多いと思うので、本記事ではスクリューダウンで統一して呼称させてもらいますね!

スクリューダウンを使うメリットとデメリット

スクリューダウンを使うことで生まれるメリットとデメリットを把握しておくと購入するときに選ぶ指標にすることができます。

メリット

  • 飾った時の見栄えが段違いに良くなるのでインテリアにも使える
  • UVカット対策の加工があれば劣化する速度が遅いのでディスプレイしやすい
  • 密閉度が高いので埃や汚れを付着しづらく、保存状態と衛生面を保つことができる
  • 手元から落下してもカードが保護できるので傷がつかない
  • 空気を遮断できるので湿気や乾燥による反り・傷みを防ぐことができる

スクリューダウンの多くは面取りに光沢、高級感を出す加工が施されているものが多いので、コレクションをより引き立たせることができます。

また、強度もあるのでカード自体を傷つけず汚れから守り、状態を維持することも強み!

なにより、カッコ良くディスプレイできることが最大のメリットと言えるのではないでしょうか。

ぶっちゃけ密閉度や保管の面ではそう大きく変わらないと思います!

UVカットの有無が価値を分けそうですね。

もし、「トレカをスクリューダウンに入れていたのに反ってしまった!」

↑こんな方は「【カードの反りを簡単解決!】乾燥剤を使ったおすすめの直し方」の記事で直し方を解説しているので参考にご覧ください。

そもそも管理を自動化したい方は防湿庫の検討も良いかも↓。

【カードを適正な湿度で保管】防湿庫のおすすめ3選とチェックポイント!

デメリット

  • ネジ式のスクリューダウンを使用しているとカードの出し入れが面倒
  • スクリューダウンは圧がかかりすぎるとカードが傷む
  • カードを覆うことになるので飾る時にスペースをとる
  • 種類を変えて並べると統一感がなくなってしまう
  • 保管に使うと厚みがあるので扱いにくい
  • UVカット加工のないものがある

ウルトラプロなど代表的なスクリューダウンは開閉にネジが使用されていて、手で締めるとなるとそれなりの労力がかかりますし、メーカー商品の中には古いものだとUVカット加工がされていない物もあります。

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? Mask-group
ファズ

安い!という理由で飛び付かず、ちゃんとUV加工されているか確認することをおすすめっ!

ディスプレイ時には種類が違うスクリューダウンを横に並べたり、3連スクリューダウン商品の幅を事前に調べるなどをおすすめ!

いざ購入して並べると変になったりケースに入らないなどのアクシデントを防ぎましょう。

スクリューダウンおすすめ5選

カードを見栄えよく飾りたい方に今購入するならコレッ!っていう「おすすめ5選」を紹介していきます。

スクリューダウンを使う「用途」・「設置場所」・「部屋の雰囲気」など選ぶ要因は色々あると思うので、おすすめ時の「メリット・デメリット」もまとめていきます。

是非参考にしてみてください!

おすすめ5選!

ヨロズラボ マグネットローダー クリスタルブロック

\ 一番のおすすめはコレッ! /
\ PSA・ARS鑑定用はこちら! /
デザイン性
95%
機能性
96%
コスパ
94%
  • フルプロテクトRにピッタリサイズ
  • UVカット対応
  • クオリティ:4.7
  • 人気度:4.8
タップで解説を見る

今まで何種類もローダー系買ってしまいましたがこれでいい!これがいい!!

河島製作所のフルプロテクトスリーブ(レギュラーサイズ)に合わせて作られたヨロズラボ製クリスタルブロック。低コストながらカードを映えさせるのにダントツ1番のおすすめ!

ブロックタイプで厚みがあるのに高い透明度でカードがしっかり見えるのが良かった。

フルプロテクトスリーブとの併用でUVカット率は脅威の99.9%!

3連ブロックだと横幅が大きく飾りにくいので、特にこだわらにのであればシングルが使いやすいので良いと思います。

間違いなくコスパ最強のケース!

実際重いので落としてケガしないように注意!

※セット品ではないので下記を合わせておすすめ!

レビュー記事を見る
タップで口コミを見る

↑おすすめリストに戻る↑

with:D カードディスプレイ ネオジムスライドtype ミニ

デザイン性
85%
機能性
85%
コスパ
80%
  • UVカット対応
  • 遊戯王やポケカとの親和性デザインがある
  • フルプロテクトスリーブR1枚付属
  • クオリティ:4.0
  • 人気度:4.0
タップで解説を見る

スクリューダウンと言えばWidth:Dさんというぐらい人気のある専門メーカーの商品。

従来のものとは違い、スライドさせるだけで簡単にケースから出し入れすることができるのが特徴

カードをより際立たせるため、ネジの目立った部分をなくすことでより一体感を演出しています。

縁はダイヤモンドカットされていて高級感をだし、透明度も高く汚れ防止加工もされていて物としては一級品!

UVカット率も97%と高め。

デザインパターンの種類が9種類。
飾るカードが「遊戯王」や「ポケカ」ならマッチした柄デザインを選択すると世界観をより演出できるのもポイント!

カードの入れ替えを頻繁に行なう方向き!

※セット品ではないので下記を合わせておすすめ!

width:Dさんのサイトではその他商品やオーダーメイドも受注しているので興味のある方は一度覗いてみてください。

メーカー先リンク:width:D

↑おすすめリストに戻る↑

【UVカット仕様】シールドPRO2連タイプ

デザイン性
84%
機能性
75%
コスパ
78%
  • UVカット対応
  • 遊戯王やポケカとの親和性デザインがある
  • クオリティ:4.0
  • 人気度:4.0
タップで解説を見る

シールドPROシリーズの2連タイプで、3連よりも飾りやすく「対比」で飾るのにピッタリなスクリューダウン。

収納できるカードサイズは「W68×H93mm」。

メーカーは「メニューブック」などを製造している会社さんのようで専門ではありませんね。

機能面は少々弱めですがデザイン性に特化したアイテム!

高額カードに使うとなるととUVカット率が不明な点は心配。

デザインは良いのでレアリティの低いカードを見栄え良く飾るケースとしては最適だと思います!

ビスは工具なしで取り外しできて、下部のビスがスタンドとして機能します。

角度は調整出来ないので、置く場所は目線と合わせる必要がありました。

低い位置に置くと栄えませんし、見づらくて使いにくいのでその辺は留意。

レビュー記事を見る

↑おすすめリストに戻る↑

Yotakala スクリューダウン

デザイン性
78%
機能性
75%
コスパ
90%
  • UVカット対応
  • クオリティ:3.5
  • 人気度:3.0
タップで解説を見る

Amazonで割と最近見かけるようになったメーカーで、「ヨロズラボ」と「シールドPRO」を足したようなデザインが特徴的。

スタンドとして付属の長ビスを取り付けて3点で固定することができます。とりはずして別のスタンドを使うことも可能なので確度調整はできそう。

値段含めてカードコレクション初心者さんが最初に使うスクリューダウンとしては良いと思いますが、フルプロテクトスリーブの互換性のなさや耐久性、届いたら初期傷がついていたなどもあるようなのでちょっと品質が心配なところ。

上記心配なことを除けば、マグネット式なので簡単に開閉できることや、UVカット率「99.8%」の第三者機関によるチェック保証があるのは強み。

↑おすすめリストに戻る↑

ウルトラプロ UV 1/2インチ ルサイト

デザイン性
80%
機能性
80%
コスパ
60%
  • UVカット対応
  • クオリティ:3.9
  • 人気度:4.1
タップで解説を見る

知名度があるウルトラプロのスクリューダウンの1/2サイズ

・・・正直なところ、スクリューダウンが有名になったきっかけのメーカーではありますが、利便性や保管を考えた場合選ぶメリットがあまりないように感じています。

先に紹介した商品が強すぎて・・・。

それでも耐久性はもちろんありますし、「透明度」は申し分ないので、「中のカードをあまり入れ替えない方」や「暗室での保管用」などに最適。

ビスで挟み込む形なので気軽に取り外しはできないのがデメリット。

マグネットローダーよりもワンランク上げたケースで保管したい方向きだと思います。

ぼくは1インチを試しましたが、厚みがあるので保管しにくいなどの問題がありました。

なので、飾り映えの質を落とさず保管にも使える1/2を総合的におすすめします。

※セット品ではないので下記合わせて購入をおすすめ!

レビュー記事を見る

↑おすすめリストに戻る↑

合わせて買いたいおすすめアイテム

スクリューダウンはもちろん、ローダーの中には自立できないものも多くあり、使用には「アクリルスタンド」はほぼ必須と言っていいほど必要です。

スクリューダウンを購入検討されている方はディスプレイにこだわる方だと思うので、下記アイテムを持っていない場合、合わせて購入することをおすすめします。

下記の記事で詳しく紹介してるので、ディスプレイスタンドなど持っていない方は是非ご覧ください。

コレクションを魅せるインテリアに昇華する必須アイテムまとめ!

組み合わせたディスプレイ例

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? display_items-x
左がウルトラプロのスクリューダウン。右がシールドPROの2連アクリルフレーム付き。

実際に飾ってみました!

ショーケースに入れると写真ではスクリューダウンが透明すぎて周りの存在感あるアイテムに負けているかもしれませんが、実際はそんなことないです!

何度撮り直しても透明度が高い・・(笑)

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? display_items
上の段はヨロズラボの3連クリスタルブロック。下段がフルプロテクトとUVカットのスリーブ合わせただけの物。
後ろにはアクリルスタンドの階段式を置いてます。

ショーケースはまとめて飾るのにはいいんですが、ちょっと雰囲気が物足りないので、ぼくはコレクションにしているカードはボックス型のケースに入れて飾ってます!

ポケモンカードに詳しくないんですが、ウルトラレアでしたっけ?金色のレアリティのカード入れたら合いそう^ ^

コレクションケースについて特に気になる方は下記の記事を参考にご覧ください。フィギュアにもトレカコレクションにも使えるアイテムを紹介しています。

スクリューダウンを選ぶポイント!

ポケカ、遊戯王、デュエマなどトレカには様々な物がありますが、そのカードサイズは異なります。

ただ、遊戯王に関しては心配する必要もないと思います!

というのも、遊戯王はTCGの規格サイズの中でもレギュラーサイズで、基本になっている大きさ。

どのスクリューダウンやケースも、レギュラーサイズとその少し小さいスモールサイズに関しては対応できると思います。(スモール専用にレギュラーは無理かも)

購入時には以下の点を確認し、厚さ置く場所や収納枚数を確認して選ぶといいでしょう。

選ぶポイント

厚みとサイズで決める

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? toreca

スクリューダウンのサイズはご覧の通り製品によって厚みが全く異なります。

有名なウルトラプロさんのスクリューダウンでは、同タイプの製品でも1インチ、1/2インチ、1/4インチが販売されていて、使い方にも影響がでるのでシーンに合わせた検討が大事!

1/4インチになると飾るよりも保管に向いているかもしれませんね。

収納枚数で決める

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? toreca

ローダーには複数枚収納できるタイプもあります。

関連性の高い複数のカードを並べて飾るとよりかっこいいですよねぇ

ぼく世代だと遊戯王の神のカードとかポケモンの御三家とか並べたいと思うかも!ちなみに3連だと今のところヨロズラボさんの製品が圧倒的にクオリティ高いのでおすすめっ!

収納枚数が多い物であれば壁掛けなどの商品もいいかもしれません。

↑ヨロズラボのクリスタルブロックに戻る↑

内側に溝の有無

スクリューダウンにはカードを納めるサイズの溝がある物とない物があります。

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? Mask-group
ファズ

溝がない製品に直接挟む場合、挟む力が強すぎるとカードを痛める要因にもなるので圧力には注意!

溝があるタイプの場合、収めたいカードのサイズに適しているか確認が必要です。

また、ウルトラプロのスクリューダウンのように、後付けでアクリルフレームを使って溝を作ることもできますよ!

【アクリルフレーム】スクリューダウンをカスタムするおすすめ4選

ディスプレイの仕方で選ぶ

スクリューダウンは、主に据え置きと壁掛けの2種類の飾り方があります。

それぞれの特徴を解説。

①据え置きタイプタイプ
スタンドや、付属のスタンドを使って置くタイプ。
比較的使いやすく置くだけなので扱い安い特徴がありますが、多く置きすぎるとゴチャゴチャしたり、デザイン違いの物を並べると、片方が劣って見える可能性があります。

②壁掛けタイプ
1〜複数枚収納できて、壁に掛けるタイプです。
部屋のデザインに取り入れるとおしゃれに飾ることができ、まさにアート感覚でコレクションできます。

UVカットで選ぶ

メリットデメリットでもあげましたが、UVカット(紫外線防止)加工は重要視したほうがいいです。

以前は、アクリルだけのスクリューダウンでしたが、各メーカーともUVカット加工施してバージョンアップさせた製品など販売し始めています。

amazonではUV加工なしとありで商品ページが違ってたりするので、購入時に気になる方は詳細情報を確認することをおすすめします!

スクリューダウンのカスタム方法

もし購入後、「何か違うな」って思うこともあるかもしれません。

そういう時はカスタムしてみるのもあり!

カスタム①フルプロテクトを使う

全てではありませんが、スクリューダウンによってはフルプロテクトスリーブで保護した状態で挟みこむことができます。

詳しい使い方は↓下記の記事からチェック!合わせてアクリルフレームに関してもまとめているので、気になる方はご覧ください。

カスタム②別売り小物を使う

スクリューダウンの背景が寂しいと感じたら背景紙の活用もおすすめ!

メーカーによっては専用の背景紙も用意してるので利用してみてください。

カードのイメージに合わせて柄や色を変えることで、より効果にみせることも!

自立スタンドがもしなかったり、気に入らない場合は別売りの展示スタンドを合わせることで改善できるかもしれません。

【カードをかっこよく飾る】角度調整できる格安アクリルスタンド!

カスタム③100円でのカスタム

個人的に、安く飾りたいなら100円均一のアイテムを使ってもかっこよく飾ることはできると思います!

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? custom
コルクボードとスタンドの組み合わせ
【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? custom
100均一アイテム

どれも高価なアイテムではないので、簡単に試せそうじゃないですか?

ぼくみたいにディスプレイすることが楽しい方には100円均一も活用できるかもしれない。

上記の案とは違いますが、別でwidth:Dというメーカーから販売しているスクリューダウンもあります!

こちらのメーカーはオーダーメイドでの受注をしていてオリジナルの物を購入することができるので、試してみたい方はどぞっ!

スクリューダウンまとめ

いかがでしたか?コレクションをかっこよく飾れそうな提案はできたでしょうか?

ちなみに、複数スクリューダウンを保有しているぼくのイチオシはダントツでヨロズラボのクリスタルブロックです!めっちゃいい!!

間違ってトリプル買ってしまいましたが、これもよし!
次はシングル買います(笑)

まとめ。

【選ぶポイントまとめ】

  • 厚さやサイズ、形状で選ぶ
  • 収納枚数で選ぶ
  • 溝の有無で選ぶ
  • UVカットの有無

購入検討している方はセレクトポイント+自分のこだわりと合わせて選んでみてください!

ディスプレイするもよし!保護力を上げて保管するもよし!目的にあったスクリューダウンが必ず見つかるはずです。

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? Mask-group
ファズ

また、今回記事にはしませんでしたが、PSA対応のスクリューダウンも登場してますので、PSAをコレクションしている方にはおすすめです!

個人的にmint mall(ミントモール)さんで販売されているトレカ専用の収納ボックスなど気になっています・・

専用アイテムの中で決してお安くはないのですぐには無理ですが、目をつけてるアイテムがあるのでそのうち購入して試してみようと思います!

【UVカット対応おすすめ5選】スクリューダウンを使うデメリットは? Mask-group
ファズ

以上!

サプライ購入費用にあてたいなら「買取」!

ポケカバブルは終わりましたが、安定しているとはいえまだまだ価値のある状態は続きそう。一部はまた上昇していますね。

もし!

  • 根は付くけどそれほど保有欲のないカードを持っている
  • 欲しいカードがあるけど手が出せない

↑こんな方は買取ってもらって、代わりにサプライアイテムやシングルカードの費用にあてるのをおすすめ!

例えば「お気に入りのトレカのディスプレイをもっとグレードアップさせて魅せたい!」場合コレクションケースなんか良いですよね。

高価買取と良心対応で評判のあるトイフォレストなら納得の買取が期待できると思います。

買取実績も運用年数も信頼できるので、興味がある方は一度チェックしてみてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました