再販・新作情報

再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定

※当サイトはPR(プロモーション)を含みます。

「MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)」の再販記事アイキャッチ 再販・新作情報

本記事では再販直前に向けて「MG フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)」の再販予定や履歴、パッケージ内容やキットの特徴をまとめて紹介します。

※記事内容は再販月・日に合わせて書いているので、内容が一致しない場合は更新がまだの記事です。

【キット情報】

  • メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
  • キット名:MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)
  • グレード:MG(マスターグレード)
  • シリーズ:機動戦士ガンダム サンダーボルト

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) MG 機動戦士ガンダム サンダーボルト フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版) 1/100スケール 色分け済みプラモデル
画像引用元:Amazon

< メーカー希望価格 >


8,140円(税10%込)

再販日:2025年 11月

発売日:2016年07月23日 (土)

再販年再販履歴Amazon倉出し
【Amazonアウトレット】
2025年11月
2024年4月、11月、
12月
2023年3月、9月6月
2022年2月、9月
2021年11月

※Amazonの出品データと再販日を照らし合わせた過去の再販履歴・予定をまとめた表。
※一般販売に限定した履歴や予定です

2021年から毎年2回程度再販されているキットですが、MG且つ人気のあるサンダーボルトシリーズ。「Ver.Ka」という点でも人気が高いガンプラ。

2025年の再販は11月の1度だけですし、検索ボリューム(検索されている回数)も中々多い状態でした。

MGなのでHGほどの生産数が期待できないので、購入検討している方は店頭からオンライン通販、抽選販売など事前に購入ルートの開拓をおすすめします。

2023年にはAmazonアウトレットでの出品もありましたが、1度だけなので期待はできませんね。

11月ガンプラ再販まとめページでAmazon出品状況を確認する


ここから下のコンテンツは、

  • 再販直後から次の再販までのマーケットプレイスのプレ値状況
  • 再販前に確認するキットの特徴やポイント!
  • おすすめの購入方法
  • 買取・メーカー価格・中古販売価格の比較

などの内容をまとめています!

再販後のプレ値変動とキットの人気

データが全て価格人できた2022年から2025年までのAmazonマーケットプレイスで取引されたプレ値の最大価格を比較!

キットの人気も合わせてまとめます!

プレ値の比較

再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定
2022年から2025年までの月間最高プレ値変動グラフ

年度毎の最大プレ値を比較すると↑画像のグラフの通り右肩上がりに上昇しています。

ただ、実際はここまで大きく値上がりはしておらず、毎年1,000円程度の上げ幅となっていました。

2025年11月5日時点の再販直前にはメーカー希望価格「8,140円(税10%込)」に対し約1.72倍の「13,980円」。

中古市場だとやや高額部類ですが、思ったよりも高騰はしていないって感じですね!

キットの人気

再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定

「機動戦士ガンダム サンダーボルト」はやや大人向けの作品になっており、戦闘中に聞こえるジャズなど独特な世界観で根強いファンが多い。

「MG フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)」は特徴的な4つのシールドを含めた重武装で、重量系MSが好きな人に人気。

さらに「カトキハジメ氏徹底監修」という独自ブランドのファンもいることで付加価値がついているのも人気の理由。

再販前に確認!パッケージやランナー・キットの特徴紹介

再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 01

再販で購入検討している方向けにパッケージ内容物、ランナーやキットの特徴を簡単に紹介します!

再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 04
再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 05
再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 06

内容物は画像で示す通り↓下記一覧がパッケージに含まれます。

  • ランナー×20
  • ポリキャップ×1
  • エフェクトパーツ×1
  • カラーシール×1
  • 水転写式デカール×1
  • 説明書

より詳しい説明書の内容を確認したい方は↓下記公式サイトよりご覧ください。

バンダイホビーサイトで「MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)」の説明書をチェック!

特徴

再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 03

続いてキットの特徴を簡単にまとめます!

  • アーマーは全て着脱可能
  • 関節はビニール素材のシーリングで質感を忠実に再現
  • ミサイルハッチとコックピットハッチは展開ギミックで再現
  • 胸のダクトは2種から選べるコンパチ仕様
  • エマージェンシーポッドは変形ギミックで収納可能
  • 大型の独立可動するアームをバックパックに搭載

MGらしく装備・装甲に展開ギミックが豊富に仕込まれており、装甲を外した状態と装備状態それぞれを楽しむことができるプレイバリューの多さが特徴。

付属品

  • 専用の水転写式デカール
  • 専用台座
再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 08
再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 07
再販いつ?MG フルアーマー・ガンダム Ver.Kaの再販履歴や予定 09

水転写式デカールが付属し、マーキングやラインなど多数のディテールアップに活用できます。

説明書にはちゃんと初心者さんでも貼る位置がわかるように参考指定例も掲載されていますね。

重武装でシールド4枚と、重さに耐えられるように専用題材も付属!ランナーに含まれているので組み立てる式になっています。

予約・購入情報|どこで買える?

MGなので、基本的に最寄りの量販店がおすすめ!

通常ならAmazonをおすすめしているんですが、MGだと出品数が限られる可能性があり、確実性を上げたいなら入荷の多い場所を狙う方が無難だと思います。

ただし、「MG ゼータガンダム Ver.Ka」のように出品数が多めならAmazonでも購入チャンスはあると思います。

こればかりは出品されてみないと判断できないのが正直なところ!


Amazon以外の購入方法は↓コチラ↓

Amazon使う方向けの小技は↓コチラ↓

DMMを活用する

DMMでは3ヶ月毎に再販予定リストが公開・更新されています!

再販ラインアップに掲載されていれば抽選申し込みが可能なので、是非活用してみてください。

また、抽選がハズレた場合や、抽選終了後でも「キャンセル待ち」ができます。

2ヶ月前までならチャンスはあると思うので是非活用してみてください。

MG フルアーマー・ガンダム Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)の再販情報【まとめ】

まとめ!
  • 2022年~2025年まで毎年約2回の再販がされている
  • 2025年は11月の1回のみ
  • Amazonマーケットプレイスでのプレ値を比較すると毎年上昇している
  • 「機動戦士ガンダム サンダーボルト」は根強いファンも多い
  • キットには豊富なギミックが搭載されている
  • 購入は店頭がおすすめだが、Amazon出品状況が多ければ購入チャンスは多い
  • DMMでは事前に再販情報が公開されていて確認できる!直近でなければキャンセル待ちで購入の可能性がある

まとめると↑こんな感じ。

2025年11月の再販に向けてDMMの「キャンセル待ち」はさすがに遅いですが、今後再販予定を確認してラインアップされた際にご活用ください。

先述した通り、Amazonで出品回数が多いようなら十分にチャンスはあるのでXなどを使って情報収集するのをおすすめします。

以上、おわりー。

↑購入リンクに戻る↑


↓人気MGの再販情報↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました