再販・新作情報

【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴

※当サイトはPR(プロモーション)を含みます。

「RG フォースインパルスガンダム」の再販情報記事アイキャッチ 再販・新作情報

※記事内容は再販月・日に合わせて書いているので、内容が一致しない場合は更新がまだの記事です。

再販に向けて予定や購入方法、再販前に確認したいパッケージ内容などを簡単に確認できる情報をまとめました。

【キット情報】

  • メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
  • キット名:RG 1/144 フォースインパルスガンダム
  • グレード:RG(リアルグレード)
  • シリーズ:機動戦士ガンダムSEED DESTINY

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダムSEED DESTINY フォースインパルスガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
画像引用元:Amazon

< メーカー希望価格 >

3,300(税10%込)

次回再販:2025年11月

発売日:2020年04月25日 (土)

再販年再販履歴Amazon倉出し
【Amazonアウトレット】
2025年11月
2024年4月、5月8月
2023年
2022年1月
2021年1月~12月

※Amazonの出品データと再販日を照らし合わせた過去の再販履歴・予定をまとめた表。
※一般販売に限定した履歴や予定です

ここから下のコンテンツは、

  • おすすめの購入方法
  • 再販後のプレ値変動とキットの人気
  • 再販前に確認!パッケージ内容物・ランナー確認
  • 再販前に確認したいキットの特徴

上記内容でまとめます!

再販前にキット特徴やポイントを知りたい方は引き続きチェックしてみてね(゚∀゚)!


RG フォースインパルスガンダム SpecIIの再販情報はこちら

おすすめの購入方法

オフラインならイオンや量販店、オンラインならAmazonがおすすめ!

イオンや量販店は比較的入荷が多いですし、Amazonでも10月再販分の購入件数を見ても増加傾向にあります。(※MGSDなど一部除く)

「RG フォースインパルスガンダム」は再販履歴で確認できる通り再販回数が少ないので基本的に競争率が高くなるのが予想されます。当然ながら入荷が多い場所を利用する方が購入確率が高いと思います!

どこも2時間程度は並ぶ時間が必要になると思います。

ただ、Amazonは買い方にコツがいるので、使い慣れていない方は店頭へ出向いた方がいいかもしれません。

スポット的に穴場の模型屋などもあると思うので、この機会に探してみるのもいいかもしれません。

並ぶのが嫌!!という方はこれからAmazonを含めたオンラインでの購入方法を決めておくと良いかも・ω・↓↓

↓Amazonでの購入に使える小技は↓下記の記事で紹介しているので活用してみてください。

あと、Amazonで実際にやってる買い方が知りたいなどあれば必要そうか教えてほしい(´ε` )現在再現性のテスト中で、再現性を確認できて需要ありそうなら・・・。

再販後のプレ値変動とキットの人気

下記ではAmazonマーケットプレイスで出品されている2021年から2025年までの最高額の推移とキットの人気をまとめました。

プレ値の推移

【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴
発売日から2021年から2025年までの最高プレ値変動グラフ

2021年から2025年の最高額での取引価格の推移!

平均値でも徐々に上昇していますが、最大値でみるとよりハッキリ値上がりの仕方が確認できました。

再販回数自体が少なめなので、毎年プレ値は高騰。2024年には一時「12,900円」とかなりの高額出品も確認できました。

2025年再販直前は「8,500円」程度で、最高値ではありませんが、「約2.58倍」とかなり高額になっています。

RG フォースインパルスガンダムの人気

ガンプラ人気やSEEDシリーズの人気もあり、「RG フォースインパルスガンダム」の人気は非常に高いです!

もともとRGとして低コストなのにクオリティの高い点や造形の良さは評価されていましたが、2024年の「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の公開をキッカケに人気は上昇!!

さらに、映画で登場したSPECⅡがそもそも再販されないなどの問題も重なって通常版の人気も一緒に上がっている状態です。

再販前に確認①:パッケージ内容物・ランナー確認

【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴

ここでは再販前に確認しておきたい、パッケージ内容物やランナー、キットの特徴も合わせて紹介します。

パッケージ内容物

【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴 04
【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴 05

内容物は↑こんな感じ。

ランナー数は低コストのRGなので比較的少なめ。ランナーにも多数小さいものが使用されています。

  • ランナー×11
  • エフェクトランナー×1
  • リアリスティックデカール×1
【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴 02
【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴 03

表紙にはRG特有のドアップのフェイスとRGの番号が記載、No.は33。SPECⅡとはフェイスの角度が若干異なっているデザイン。

冊子タイプなので見やすいですが、説明書がみにくい方でも見られるようにWEB版も公開されています。拡大・縮小ができるので説明書に見づらさを感じた方でも心配いりません。

表紙裏にはリアリスティックデカールの参考指定箇所が記載。

パチ組みでも豊富なディテールですが始めてガンプラに挑戦する方でも密度の高いお手軽ディテールアップが可能。

再販前に確認②:RG フォースインパルスガンダムの特徴

【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴 06
武装一覧画像

「RG フォースインパルスガンダム」の武装はスタンダードな武装が特徴!

  • 高エネルギービームライフル×1
  • 機動防盾×1
  • ヴァジュラビームサーベル×3
  • フォールディングレイザー対装甲ナイフ×2
  • シルエットフライヤー×1
  • ハンドパーツ(左右)×各4種

加えて、バックパックのフォースシルエットがこのシルエットの最大の特徴。HGよりもRGでは大型化されており、大型ブースターのように存在感があります。

各種インパルスシルエットはソード・ブラスト・デスティニーなどと互換性があるので差し替えることも可能。

【再販情報】RG フォースインパルスガンダムいつ?予定や履歴・キットの特徴 07

構造的な1番の特徴は下記3つの分割形態にできること!

  • コアスプレンダー
  • レッグフライヤー
  • シルエットフライヤー

劇中を忠実に再現でき、差し替えなしでの変形合体が再現可能!

筆者もまだ購入していないので、代わりにSpecIIの参考レビューを貼っておきます。

「RG フォースインパルスガンダム SpecII」のレビューで分離・合体などをチェック

RG フォースインパルスガンダムの再販情報【まとめ】

まとめ!
  • RG フォースインパルスガンダムは2020年発売以降、過去5年間の再販回数は少ない
  • 2025年は11月再販で以降2026年3月まで再販予定はない
  • おすすめの購入方法はオフラインなら量販店、オンラインならAmazon
  • Amazonマーケットプレイスでの最高プレ値は年々増加傾向にある
  • クオリティの高いRGの中では比較的安価でランナー数も少なめ
  • 武装はスタンダードで合体変形をパーツ差し替えなしで再現

まとめると↑こんな感じ。

再販が少なく入手難易度が少し高い!といってもRGなので、複数のオンラインサイトの利用や抽選などある程度使えるものを使うと購入はできるんじゃないかなと思います。

MGSDなど特定の少ないキットとは違い、再販時にはある程度出荷はされているようですし、Amazonでの10月再販RGの購入件数など見ると全然購入できるんじゃないかなと思います。

以上、おわり。

↑購入リンクに戻る↑


↓人気RGの再販情報↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました