今回は「HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II」に関する記事執筆時点での再販情報まとめ(=゚ω゚)ノ
- ※下記はamazonの出品データと再販日を照らし合わせた過去の再販履歴・予定をまとめた表。
キット情報 |
---|
メーカー | BANDAI |
キット名 | HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II |
グレード | HGUC(ハイグレード・ユニバーサルセンチュリー) |
シリーズ | 11,000 円(税10%込) |
発売日 | 2025年03月22日 (土) |
メーカー希望価格 | 11,000 円(税10%込) |
再販年 | 再販予測日 |
---|
2025年 | 8月28日(木) 5月(amazon) 4月28日(月) |
- 2025年3月発売以降、再販は3回、内1回はamazonにて5月に直接出品されている
- 2025年は8月再販が最後で、現時点で12月まで再販予定なし
- 8月分はすでにamazonで出品が開始され、現在でもちょくちょく出品を繰り返している
本記事では「HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II」の再販に関する↓こんな情報↓を更に深堀りしています。
- 再販後の価格変動予測
- 購入戦略
- 価格比較
興味がある方は是非続けてご覧ください(゚∀゚)
再販がいつか知りたかっただけの方は↓他人気HGの再販記事もあるのでそちらもよければご覧ください(´・ω・`)


再販後の価格変動とキットの人気

2025年8月18日時点の再販前から再販直前にかけての価格変動と予測!
現状、価格は高額のHGで再販回数も少ないですがプレ値で見ると価格的にはそれほど高額になっていませんでした!
下記で価格の変動とキットの人気についてまとめます_(_^_)_
再販前の市場価格(プレ値状況)
↓下記は新品状態での市場販売価格推移をグラフにしたもの。

4月28日の再販から8月の再販予測日間近までのamazonマーケットプレイスにて出品された価格の変動が↑コチラ。
発売日直後は一時期20,000円手前まで上昇していたんですが、4月の再販に合わせて15,000円前後に下降。
以降数百円単位で徐々に上下を繰り返し、7月末には17,000円手前まで上昇。8月再販直前に一気に下降しているのがわかります。
4月再販時同様、再販タイミングではマーケットプレイスでも安くなる傾向にあるので、それが反映された形ですね。
以降、「約1,27倍の14,000円~約1.36倍の15,000円の間」をほぼ横ばいで推移しています。
元値が高額なのでどうしても高くなってしまいますが、中古価格で見ると意外と優良な価格帯で出品されいていました。
「HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II」の人気は?

「機動戦士Zガンダム」に登場する大型MSで多くのファンにリッタ化が望まれていた機体。
飾る場所や組み立てる手間はあるものの、造形・クオリティはもちろん、フォートレス形態への変形も再現!
頭部の破損状態を再現するためのボーナスパーツも付属してファンの満足度を満たせる要素もあり。
満足度も高い点でキットの人気は高め。
実際、ツールで検索ワードを調べてみたところ同月再販のガンプラの中でも多くの人が検索しているのをデータで確認しました。
とは言え、上記で述べた通り組み立てる労力やディスプレイのスペース確保、キットの値段などを考えてすぐに欲しいという方が少なく、「あれば買いたい」というユーザーが多いような印象を受けます。
この辺がamazonマーケットプレイスの出品価格が落ち着いている要因になっている可能性はありそう。
HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-IIを買う購入戦略
2025年の3月発売で再販回数も比較的少ないキット。2025年は8月を逃せば予定通りなら再販予定はありません。
ただ、「キットの人気」でも述べた通り、今すぐに欲しいというユーザーの母数は少ない印象なので店頭がおすすめ!
オンラインの購入もいいですが、amazonだと「350人」以上が価格をトラッキング(追跡)しているので転売ヤーの数が多そう。
利用するなら競争率の低いサイトを利用するのが必須ですが、再販直前だとちょっと難しいかも。
今すぐは欲しくないけどあれば買いたいという方には「抽選販売」などおすすめ!
ラインアップされやすいですし、すでに再販の回数以上抽選販売されているので個数は少ないがチャンスは多い!
↓下記はおすすめの通販サイトやamazonでの購入戦略をまとめています。
価格比較
「HG サイコ・ガンダムMk-II」のメーカー希望価格を始め、「マーケットプレイスの相場」や「買取相場」を比較してみました!
買取価格 | メーカー希望価格 | マーケットプレイスの相場 |
7,800円~9,000円 | 11,000 円(税10%込) | 14,500円前後 |
比較するとこんな感じ。
キットの人気自体はありますが、買取価格を見るとメーカー希望価格を大きく下回っているようです!
やはりキットの人気はあるが今すぐに欲しいユーザーの数は比較的少ない可能性がありそうですね。
1.27倍などの割増で販売されているのが納得できました!
もしかすると転売ヤーが狙っている数の方が多い説・・・?
HG サイコ・ガンダムMk-IIの再販情報【まとめ】
端的にまとめると↑こんな感じ。
待望されていたキットではありますが、正直そのサイズ的にディスプレイにスペースを広く使ってしまいますし、組み立て・塗装・改造などをするにも時間的コストがかかりすぎる。
これらのマイナス点から欲しい層はいるものの、購入を見送っている層も割と多いんじゃないかなというのがぼくの結論。
実際はわかりませんが、再販で戦うとしたら転売ヤーとの戦いになりそう。
amazonだとボットを使われると勝てる率が低いと思うので、店頭で並んで買った方がぼくは確率高いと思います!
以上、おわりー。
コメント