【キット情報】
- メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
- キット名:HG 1/144 ブラックナイトスコードカルラ
- グレード:HGCE(ハイグレード・コズミック・イラ)
- シリーズ:機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
< メーカー希望価格 >
4,070円(税10%込)
再販日:2025年 10月6日(月)
発売日:2024年10月26日 (土)
本記事では下記の内容をまとめています!
再販前にチェックしておいてほしいポイントもあるので、是非レビュー記事と合わせて参考にしてみてください^_^
↓レビュー記事も合わせて見る↓
再販履歴と今後の予定
| 再販年 | 再販履歴 | Amazon倉出し 【Amazonアウトレット】 |
|---|
| 2025年 | 10月6日(月) 2月 | 5月・7月 |
| 2024年 | 10月 | 11月 |
※Amazonの出品データと再販日を照らし合わせた過去の再販履歴・予定をまとめた表。
※一般販売に限定した履歴や予定です
「HGCE ブラックナイトスコードカルラ」は2024年10月に発売されたキットで、ガンダムSEED FREEDOM系キットの中では再販回数は比較的少ないガンプラ。
2025年は2回の再販と少ないですが、再販時に出荷量は比較的多い。
2026年は3月時点まで再販予定はありません。
キットの特徴と注意点

- ホワイトのとゴールドのラインを成形色で再現
- SEEDアクションシステム搭載で可動域が広い
- パーツ分割だけでゴールドのエングレービング表現を再現
- サハスラブジャはすべて脱着展開可能
- エフェクトパーツが大量に付属して付属武装に取り付けできる
- 専用のPETシートが付属
特徴は↑こんな感じ。
【注意点】
↓下記はキットの注意点!
キットの特徴と注意点を「HG ブラックナイトスコードカルラ」のレビュー記事で確認!
再販前に確認!パッケージ内容

フリーダムを模したポージングで周囲にサハスラブジャを展開したイメージイラスト。
価格シールが気になった方は「ガンプラ買う場所ガイド!【初心者向け】」の記事でおすすめの購入場所紹介しているのでチェックしてみてね。
- 説明書
- ホイルシール
- ランナー12枚
- エフェクトパーツSB-6×16
- PETシート
説明書


説明書の表紙と裏↑
表には機体情報とパイロット情報が掲載。裏面には装備の名前や説明が記載しているので、映像を見てるだけではわからない武装名などが記載されています。
実際に劇中で大型武装(?)として使用されている「ジグラート」は含まれていないのでその説明はありませんでした。
もちろんSEEDアクションシステム実装箇所も記されています。

説明書は冊子タイプで、主人公のキラやアスラン機体以外では初!
力の入れ具合で決めているのかも?
今回もWEB説明書が公開されていなかったですね。3カ月くらい連続なので、もう当日公開はしないのかもしれません。(残念)
ランナー一覧

Aランナーには強化刀のビームエフェクトやロック・クロウ、あとは真っ白なホワイトパーツなどの一部の部分パーツがあり、サイズはかなり小さ目。

Bランナーはブラックナイトスコードシヴァのランナーが流用。

Cランナーは主に外装や頭部パーツに使用されているオフホワイトのパーツ構成。
エッジが立っていますが、ディテール量としてはあまり多いとは言えません。

Dランナーもオフホワイトパーツで、左右対称の腕や脚部パーツ。外装のエングレービング表現部分はシッカリ肉抜きされて露出するようになっているのがわかります。

Eランナーにはサハスラブジャ用パーツ。量は多いですが、基本切り外してはめ合わせるだけなので作りは簡単!


Fランナーは目玉の一つであるエングレービング表現のモールドを造形した金色パーツ!
ブラックナイトスコードの関節とは違う金色で発色も強く光沢感も強め。イイネ(‘_’)

Gランナーはレヴィテーター内部とか。

ビームライフルのみHランナーに割り当て。2パーツ構成のシンプルなものですが、思ったよりディテールも多い。
ランナーは大体こんな感じですね!
おすすめの購入方法
ガンプラを取り扱っているショップは多くありますが、オンラインの場合知名度が低すぎてどんなショップか不安を覚えることも珍しくありません!
↓下記ページでは信頼できて利用しやすいオンラインショップをまとめています(^^)/
購入先にお悩みの方は是非チェックしてみてください。
Amazonを検討している方は↓こちらの購入戦略の記事も役立つかも。
HG ブラックナイトスコードカルラ【再販情報まとめ】
以上、「HG ブラックナイトスコードカルラ」の再販日・履歴や予定・キットの内容物などでした!
本記事はサクッとカルラのキット情報を知りたい方向けなので、より詳細にみたい方はレビュー記事をチェックしてみてね↓
↓SEED FREEDOMガンプラの再販情報↓







コメント