今回は「MG 1/100 PMX-003 ジ・O」の買取相場を調べた記事です。
過去5年間市販で再販が確認できず、2025年7月再販は需要がかなり高い!
2025年7月の再販は思ったより生産数があったみたいですが、まだまだ需要は高め。
ただ、キットのクオリティに関してはそれほど良いというものでもないようなので、もしかすると「購入したは良いものの期待しすぎてしまっていた」なんてことも有り得る。
そんな方向けに買取価格の比較などをまとめてみたいと思います!(^^)/
「MG ジ・O」の買取価格比較!
早速メジャーどころのショップが提示している買取価格を比較してみました。
※あくまで提示額なので、状態によって査定額が下がることは留意してください。
買取価格7社を比較 |
---|
トイフォレスト | ASK |
【ガンダム専門店】おたちゅう。秋葉原4号店 | 17,000円 |
駿河屋 | 22,000円 |
ガンプラ買取鑑定団 | 22,400円 |
もえたく | 22,090円 |
カイトリワールド | 21,090円 |
まんだらけ | 12,000円 |
比較してみると「ガンプラ買取鑑定団」の提示額が一番高額ですが、近い買取額提示が多いように思います。
トイフォレストに関してはASK(応相談)になっているので高額買取は期待できると思います!
「まんだらけ」の買取額がかなり低くなっていたのはこれまでキットの買取額を調べた感じでは意外でしたね。
逆に「もえたく」の方が20,000円超えていたのは驚きでした!!!
「MG ジ・O」の人気と市場価値
発売日 | 2010年08月07日 (土) |
メーカー希望価格 | 14,080 円(税10%込) |
【キットの人気は?】
2025年8月時点での人気は非常に高!
別で書いた「MG ジ・Oの再販情報まとめ」の記事へのアクセス数からみてもかなり多く、再販への期待が伺えました。
2010年発売でキット自体は割と古く、発売当初は評判もあまりよくなかったようです。
現在までの再販の少なさで希少性がバク上がりし、年々ガンプラユーザーも増えた結果需要も一緒に増した背景がありそう。
【市場相場は?】
amazonや中古品での相場は2022年以降急激に増加し、50,000円台で販売しているショップも複数確認できました。
メーカー希望価格「14,080 円(税10%込)」と考えると何倍にもなって取引されているのが珍しくない状態。
amazon出品状況の詳しい価格推移は↓コチラの再販記事で詳しくまとめています。
【売り時は?】
再販直後の場合、数ヶ月・・・3ヶ月ほどは様子見した方が良いと思います。
一時的に史上に流れた状態ですし、amazonでの購入件数も300件を超えていたのである程度満たされている状態。
購入意欲のある方はまだまだいますし、このタイミングで持ち込むと買取点の立場だと査定額が安く設定されている可能性があります。
実際、8月に入って買取額を一度調べたことがありますが、その時点では30,000円を超える買取もあったはず。
ショップにもよりますが、若干下がっている可能性はあると思うので数ヶ月先まで更に際はがないなら3ヶ月は空けて様子見をおすすめします。
期待値が下がりにくいおすすめの買取業者
「MG ジ・O」の買取におすすめするのは「トイフォレスト」!
ASKは他店の同業調査などに使われる買取方法ですが、トイフォレストは比較的これが多い。
他店の買取額を把握さえ出来ていれば交渉もできそうなのでおすすめ。
↓下記の記事ではトイフォレストを含むガンプラ買取のおすすめを比較したページ。
トイフォレストの口コミ評判なども確認できるので少しでも高額で売りたい方はチェックしてみてください。
「MG ジ・O」の買取情報まとめ
- 再販回数が少なく2025年から過去5年間市場での再販はなし。(ガンダムベースなどを除く)
- 2022年から急激に市場相場が上昇、メーカー希望価格「14,080 円(税10%込)」の2倍以上の価値がついている
- 2025年8月時点での買取額は高額で20,000円前後の提示が多め
- 人気は高い
- 再販直後に買取に出すのはおすすめせえず、ちょっと間を空けるのをおすすめ!
記事をまとめると↑こんな感じ。
久しぶりの再販でジ・O好きは湧いたと思いますが、需要に対してはまだまだ満たせていないと思います。
もし手放すなら、現状でもメーカー希望価格を超えることはできると思うのでマイナスにはならなそう。
もうちょっと欲を出すなら少し寝かせた方が良いと思います。
※だからといって、今後転売のために購入するのはなしでね!その辺はモラル大事に!!(`・ω・´)ゞ
以上、おわりー。
コメント