今回は30MM「カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 2)」をレビュー!
前回「カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 1」を購入してみたんですが、ガンプラにも普通に使えて汎用性も高く良かったので2の方も購入してみました。
使ってみた感じ「カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 1)」よりキット自体の汎用性はありませんでした。
ただ、ジョイントパーツが余剰パーツとして豊富に出ます!しかも使いやすいのはかなりお得感強めでした。
本記事では
- レビューの総合評価
- キットの内容物
- 実際に使って見た様子
上記の内容をまとめるので、気になっている方は参考にチェックしてみてね!
「カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 1)」と違ってamazonでも購入しやすいので安くなってれば使って見ていいと思います(^^)
カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 2)のレビュー評価と詳細

レビューの総合評価
1/144スケールのキットを簡単にカスタマイズするには「カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 1)」に引き続き「カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 2)」も非常に良かった!
造形も良いですし、武装同士が干渉することもなく付属のジョイントも豊富で自分なりのカスタムがしやすいセット内容だと思います。
ただ、「カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 1)」ほど武装に汎用性がないのと武装の数自体はかなり少なめになっている点は気になりました。
武装の少なさが豊富なジョイントパーツとトレードオフになっている印象。
そのため価格帯が同じなのに2の方がやや物足りなさを感じる人も多そうでした。
自分でカスタムしたり、他キット・武装と組み合わせたい方に最適!あと、ミリタリー系の機体にマッチしているので「HGUC ギラ・ドーガ」などのデザインが好きな人にも良さそう。
逆にこの武装だけで使う前提だkとコストパフォーマンスは余り高く感じない可能性があるのでおすすめしにくいかな。
amazonで安く購入できるなら有り!
長所と短所

30MMはもちろん、色んな種類のジョイントがあるのでガンプラやその他シリーズにもポン付けカスタムしやすいのが魅力!

自分でカスタムしない場合、そのまま使うだけだと明らかに高いっ!購入者によって感じる価値に差が出てしまうのはちょっと良くないと思いました。
下記では内容物を詳しくレビューしています^^
カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン2)の内容物をレビュー
【バックパック】

- ライフルバイポッドは大型
- バックパックは2軸接続で30MMだけでなくガンプラにも使える
- バーニアがC型ジョイントで接続
- レドームも装備
- 造形はシッカリできていますが、ディテールはやや抑えめ

レドームを付けるC型ジョイントは上下可動できます。
レドームの位置は固定ではないので、アレンジで位置変更も可能。

バーニアも筒型で造形され、覆うカバーのような外装もメカディテールが表現されていい感じ。
C型ジョイント接続も一部可能なので、小さい武装や小型バーニアなども連結できそう!

- 上下に180度可動
- 前後にも180度可動
フレキシブルに動かせます!

ライフルバイポッドには所領ですがパネルラインとマイナスモールドのディテール有り。

さらに2つのハードポイントと軟質リンクベルトを繋ぐダボ穴。

C型ジョイントのハードポイントもあります。

ライフルバイポッドは上下に少し可動。
【ライフル】

- ライフルはミリタリー感強めで銃身には丸モールド
- 先端にはスタンド(?)も別パーツで取り付け可能
- スタンド部分は肉抜きあり
- リンクベルトは軟質素材

スタンドはC型ジョイントで接続。180度可動して取り外すこともできます。

リンクベルトはライフルのグリップ上下に差し込みポイントがあり、任意で選択可能。

リンクベルトは軟質でクランク状の細かいディテールが入っています。

ライフルは2パーツを合わせるだけの簡易仕様。
中央に合わせ目がでますが、目立ちにくいように段落ちモールド化されています。
【大型ラウンドシールド】

- 大型ラウンドシールド表面には5つのハードポイントがあり、縁の2箇所にはC型ジョイントを兼ねた持ち手がある
- 円形でパネルラインも入っている

裏打ちモールドも多く、表面同様5つのハードポイントがあります。

裏打ちにあるハードポイントの内部はダボとダボ穴をはめ込む箇所なんですが、それがディテールとなっているのは良いですね!
【レドーム】

レドームの内側には細かいモールド。
アンテナらしきものは別パーツ化。
【全武装でディスプレイ】

ウェポンは全てバックパックにマウントできるのでパーツ管理も楽!
しかも出来が良いので、個人的に塗装して武装だけのディスプレイとかしてみるのも面白そう!!(゚∀゚)
カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 2)の使用例:ポージング
使用例を紹介!
まずは「ヴェルデノヴァ[ネイビー]」に装着。


背面から見るとボリューム感が非常に出てて見栄えが良い!







「カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 1)」との組み合わせ!


「RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.2.0」はランドセルが2軸なのでポン付けできます。


カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 1)と併用。


「HG 赤いガンダム」に装備!
細い外見にもバランス良く馴染むサイズ感で以外と合ってました!



使用例・ポージングは以上!
フレキシブルな軸にハンドパーツに加工なしで使えるのは非常に良かったですね。
柔軟に動かせるだけでなく動かした際に武装が干渉することもなくストレスも感じませんでした。
ただ、射撃武装だとポージングに幅が出にくいのでバリエーションを増やして撮影する場合は工夫が必要かもしれません。
ライフル・シールド共にサイズ感が良くバックパックも含めて重武装をシッカリ表現できているのが良かったですね!
カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 1)も合わせて見たい方は↓コチラの記事をご覧ください。
カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 2)のパッケージ内容

登場作品 | 30 MINUTES MISSIONS |
商品名 | カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 1) |
価格 | 1,078 円(税10%込) |
発売日 | 2024年08月24日(土) |

説明書は一枚のものが付属。
30MMなので簡単に組み立てできます。
ランナーは全てグレーで構成。
全部で5枚で組み立て時間は10分~20分程度とかなり簡単。
リンクベルト以外のランナーは全てKPSで柔らかすぎず硬すぎず丁度良い強度になっていると思います!




J1ランナーはジョイントパーツで、一部を使用。
多くは余剰パーツとして余るので柔軟なカスタムができますね!

OPW-H2は軟質のランナー。

↑ご覧の通りパーツ部分だけでなくランナー全体が軟質素材。
以上がパッケージ内容!
30MM カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 2)【レビューまとめ】
以上、30MM「カスタマイズウェポンズ(ヘビーウェポン 2)」のレビューをまとめてきました!
再度結論をまとめると、クオリティ的には問題なく30MMだけに留まらずガンプラにも使用できる良い内容でした。
ただ、コストが1,000円ほどになるので、コスト面でみると少々納得できるか微妙なところ。
ただ、独自のアレンジやミキシングをするのが好きな方には多くのジョイントが余るので価値としては十分!
上記の理由で「カスタマイズウェポンズ (ヘビーウェポン 1)」に比べ人気は少し劣るようです。
amazonだと再販タイミングで安くなっていることもあり、購入しやすめ!
先述しましたがミリタリー系機体にはピッタリなので、マッチするガンプラを持っているなら是非試してみてほしい気持ち_(_^_)_
おわりー。
コメント