再販・新作情報

再販いつ?MG Hi-νガンダム Ver.Kaの履歴や予定情報

※当サイトはPR(プロモーション)を含みます。

再販・新作情報

今回は「MG Hi-νガンダム Ver.Ka」に関する↓こんな再販情報をまとめます(=゚ω゚)ノ

  • 再販履歴や予定情報
  • 再販後の価格変動予測
  • 予約・購入情報
  • 買取相場感

バージョンカトキの「MG Hi-νガンダム」と人気の高いキット!

2025年6月の再販に合わせて気になっている方はキットの概要とこれまでの再販履歴や今後の予定など参考にしてみてください^^

※リンク先の一覧は出品状況で代わります

メーカー希望価格のキットを探す!
少しでも安く欲しいキットを探す

>>リンクの作り方を見る

【PR】
\ 再販・新作キットが見つかる! /

MG Hi-νガンダム Ver.Ka基本情報・再販履歴・予定まとめ

再販いつ?MG Hi-νガンダム Ver.Kaの履歴や予定情報 02
メーカーBANDAI
キット名MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Ka
グレードMG(マスターグレード)/100スケール
シリーズ機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
発売日2014年08月30日(土)
メーカー希望価格8,140 円(税10%込)

【キットの概要】

  • メカニックデザイナー カトキハジメ氏監修の独自のプロポーションへアレンジ
  • LEDユニット搭載できる
  • 前腕部に隠し武装を搭載
  • 各部スラスターの独立可動
  • 付属武装が豊富でマウントもできる
  • 独自デザインの専用スタンドが付属

2014年発売のキットですが「Ver.ka」ということで人気が高いキット。

2025年4月より値上げ対象になっており、メーカー希望価格が「7700円(税10%込)」から「8,140 円(税10%込)」に変更されています。


※下記はamazonの出品データと再販日を照らし合わせたデータをまとめたもの。

MG Hi-νガンダム Ver.Ka
過去5年間の再販履歴と予定
※把握分のみ記載
再販年
2025年6月、7月
2024年4月、9月、10月、11月
(10月~11月はamazonアウトレット複数回出品有)
2023年9月
2022年9月、12月
(12月amazonアウトレット)
2021年2月、3月、4月、5月、6月
2025年時点

過去5年間の出品状況をまとめると↑こんな感じ。

2021と2024年は比較的多く、特に2021年は出品期間も長く購入しやすい状態でしたが、6月以降需要が一気に増加し、12月には「16,000円」ほどまで高騰していました!

コロナや転売ヤーの影響を強く受けている頃ですね。

以降2024年まで再販は少なく購入チャンスは減少。ただ、稀に倉庫出しでamazonアウトレットへの出品が確認できました!

2025年は6月再販があり、同年12月まで再販予定はありません。

6月末の再販のため、amazonでは7月に跨いだ出品が確認されていますが、6月再販分が数回に分けられて出品されている状況です。

1ヶ月の購入件数は300点と出品数は少ない様子。

amazonでの購入は転売ヤーやツールを使っている人を出し抜く必要があるので入手難易度は高めですね。

予定商品は再販が延期したりなくなったり、追加生産されることもあります!

↓下記の記事では再販ガンプラの最新情報を”月毎の記事”でまとめているので、どうしても欲しいガンプラは一度チェックしてみてね^^

再販直前の価格変動予測

2025年7月3日時点から過去1ヶ月間の価格推移を調べてみました!

再販前の市場価格(プレ値状況)

↓下記は新品状態での市場販売価格推移をグラフにしたもの。

再販いつ?MG Hi-νガンダム Ver.Kaの履歴や予定情報
2025年6月5日~6月28日までの新品の価格推移

再販日までの約一か月間の価格推移を簡単にグラフにしてみました。

データはamazonで出品されていた価格推移。

価格相場は比較的安定していて、13,000円前後が多めでメーカー希望価格「8,140 円(税10%込)」に対して1.6~1.7倍ほどの価格。

再販直前には緩やかに価格が上昇し、6月18日には最大16,000円程まで上がっているのが確認できました。

amazon直販出品以降は徐々に下降し、再び13,000円前後で出品しているショップが多くなっています。

「%」で売り幅を上げてしまっているので元値が高いMGということで高額になってしまっていますね。

予約・購入情報|どこで買える?

「MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Ka」は先述した通りamazonでの出品件数を見ても多いとは言えません。

オンライン購入だと入手は難しい可能性があるので、個人的には店頭に出向いた方が並ぶ手間はありますが可能性はあるのかな思います。

もし絶対オンラインが良いという方であれば、ホビーサーチなどで再販品の抽選販売が行われているので確認してみると良いかもしれません。

↓下記の記事ではDMM・ホビーサーチなどの抽選情報を随時発信しているので良ければチェックしてみてください。

ついでにオンライン・オフラインで買うおすすめ情報も↓下記にまとめておきますので、参考にご覧ください。

発売日に購入確率を上げるには!

少しでも購入確率を上げるなら↓下記を実行しよう!(‘ω’)ノ

  • 再販月を確認する
  • 予約を申し込む
  • 抽選販売イベントに参加する
  • 店頭に並ぶ

絶対とは言えませんが、経験上この全てを行なって買えなかったことがないので、時間と余力がある方は是非戦ってみてね!

amazonを使った購入の仕方も「amazonでガンプラを定価のみ表示させる検索方法」の記事で紹介しているので参考にしてみてね!

MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Kaの価格・買取相場

逆に買取相場はどうなのか?市場価格と比較してみたいと思います。

新品の買取相場価格(希望価格 vs. 直近の市場価格)

王の洞窟のプラモデル専門買取センター」を例に2025年3月時点での新品の販売価格と買取価格を比較。

王の洞窟買取価格メーカー希望価格が新品の相場価格
6,600円8,140 円(税10%込)13,000円前後
2025年7月3日時点

2025年7月3日時点で王の洞窟で公開されている「買取価格」・「メーカー希望価格」・「相場価格」の3つを比較してみました。

買取価格が6,600円とメーカー希望価格を下回っていましたが、他の買取ショップを調べてみても6,900円や高くて7,200円とそう乖離はありませんでした。

逆に相場が倍以上の価格になっているのが少しやり過ぎ感がありますね。

売り時のポイントは?

率直に再販直後から次の再販までの期間が長い時に売るのがベストだと思います!

人気のガンプラは再販に向けて需要・買取価格が増加するので、再販直前に手放すと高く買取してもらえる可能性があります。

※注意点として再販直前まで待ってしまうと逆に下がる可能性が有ります。

下記の記事では買取評判や組み立て済みも買取しているおすすめ業者を比較しているので、探すのが面倒という方は参考にしてみてください。

MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Kaが人気の理由!

人気の理由は主に下記の2点!

  • 機体人気
  • 「Ver Ka」であること

1つは単純に機体の人気が高いこと。Hi-νガンダムはMGだけでなくHG・RGもデザイン的に人気が高め。

加えて2つめの「Ver Ka」のデザインアレンジなどが加わり、2014年発売から現在まで根強いファンが多いと思います。

MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Kaの再販情報とキット内容【まとめ】

以上「MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Ka」の「再販履歴や予定」、「再販直前の価格変動」「購入手段」「買取相場」などをまとめてきました!

まとめ!
  • 2014年発売で再販回数は多い
  • 2025年は6月再販分以降12月まで予定なしと再販は少ない
  • 再販とは別にamazonアウトレットでの出品もある
  • キットの人気が高く新品相場で最高2倍以上の高値が付いている
  • 再販直前は緩やかに価格が上昇するが、基本13,000円前後を推移している
  • MGの場合店頭購入や抽選販売などを活用するのをおすすめ!
  • 売る時は再販タイミングギリギリまで待たない

端的にまとめると↑こんな感じ。

先述した通り、オンラインでの購入・・・特にamazonだと出品数自体もやや少なく競争率は高め。

ある程度見張る時間やメーカー希望価格に絞り込む知識などがあれば、初回出品時に購入できるチャンスはあるんですが、現時点だと「ツールを使って検知して通知を送り購入する」がベストかもしれません。

おすすめ通販サイトで紹介しているサイトでもしかすると取り扱いがあるかもなので、使ったことがない方は一度チェックしてみてね!

おわり。

ファズ(モデラー)
ぼっちモデラー(ファズ)

ガンプラ初心者のための役立つ情報をわかりやすく画像多めでお伝えする「FUSMガンプラレポ」。
「初心者にほんとに役立つ」本音のレビューやガンプラの購入情報など、このサイトを見てれば失敗しないそんな情報発信を目指してます!

Follow

コメント

タイトルとURLをコピーしました