今回は「MG プロヴィデンスガンダム」に関する↓こんな内容をまとめます(=゚ω゚)ノ
- 再販履歴や予定情報
- 再販後の価格変動予測
- 予約・購入情報
- 買取相場感
購入しようか悩んでいる方向けの記事ですね!
見送るかどうか検討している方にはこれまでの再販履歴もまとめるので、タイミングの判断材料にご活用ください。
MG プロヴィデンスガンダムの基本情報・再販履歴・予定まとめ
メーカー | BANDAI |
キット名 | MG 1/100 プロヴィデンスガンダム |
グレード | MG(マスターグレード)/100スケール |
シリーズ | 機動戦士ガンダムSEED |
発売日 | 2017年03月18日 (土) |
メーカー希望価格 | 5,940 円(税10%込) |
キットの基本情報は↑こんな感じ。
「機動戦士ガンダムSEED」に登場したボス機体でSEEDシリーズの中でも特に人気が高い機体。
そのマスターグレードで「MG 1/100 フリーダムガンダム Ver.2.0」と同じフレームが使われている点で股関節のねじ切れ問題が有名。
それでも完成度の高い立体化されたプロヴィデンスガンダムは少ないので人気はかなり高い!
↓以下出品状況をまとめます^^
※下記はamazonの出品データと再販日を照らし合わせたデータをまとめたもの。
MG プロヴィデンスガンダム 過去の再販履歴と予定 ※把握分のみ記載 |
---|
再販年 | 月 |
---|
2025年 | 8月25日(予想) |
2024年 | – |
2023年 | – |
2022年 | 7月、12月 |
2021年 | 年末のみ確認:11月 |
amazonの再販直販データをまとめた表がこちら↑↑
2021年は11月に1回確認でき、翌年2022年は2回。amazonアウトレットによる倉庫出しもありませんでした。
2023年と2024年は再販がなく、2025年8月再販は約2年半ぶり!
SEED熱が高まった2024年にも再販がなく、代わりに「メタルビルド プロヴィデンス」で話題を集めましたが、MGを待ち望んだ人も多かったと思います。
2025年再販直前だと需要はかなり高まっているのが容易に予想できますね!
しかし、MGなので再販で大量生産されるのはこれまでのケースからは考えづらい。
現に「MG ジャスティス」の再販では店頭で1~2個しか確認できませんでした。
オンラインの購入だと事前に予約できていないなら入手はかなり困難になると思うので、店頭に並んでワンチャンにかけたほうがよさそう。
↓下記事では月別・再販週などより詳細の再販に関する情報をまとめています。
※7月29日時点で、8月の再販キットのスケジュールはまだ公開していないのでもう少々お待ち下さい。
再販後の価格変動予測
2025年7月29日時点で再販日にかけての価格変動と予測してみます!
「MG プロヴィデンスガンダム」の出品データを見ると変動的に人気が高いのがわかりましたが、最大2万円前後に落ち着いているのは意外でした。
再販前の市場価格(プレ値状況)
↓下記は新品状態での市場販売価格推移をグラフにしたもの。

2021年~2025年までのamazonマーケットプレイスでの出品価格をグラフにしてみると↑こんな感じ。
2021年再販タイミングではメーカー希望価格、当時「5,500円」に対し「7,000円~8,000円」ほどで出品され、比較的良心的な設定。
2022年は10,000円以上の価格が付き、データでは出品自体が途切れることもしばしば。
再販タイミングに合わせて出品していますが、出品が途切れているということは物が足りていないか需要が超過しているかのどちらかだと思います^^;
2022年の12月再販以降4月までは6,000円前後で購入できていましたが、そこから急激に高騰!最大12,000円ほどまで上昇しました。
SEEDの年だった2024年は16,000円~21,000円まで振り幅はありますが3倍以上の値で出品され、7月以降は出品が途切れている状況になっていました。
上記の点から、2025年8月の再販はかなり競争率が激化しそうな様相が伺えますね。
MG プロヴィデンスガンダムの人気

先述したグラフのように高騰はしても出品が途切れるのは人気ガンプラに見かけ得る傾向で人気の高さが伺えます。
あと、2025年の2月18日から3月18日に行われたパッケージアート人気投票でも「MG プロヴィデンスガンダム」は「MGEX ストライクフリーダム」に続き2位を獲得!
パッケージアートのコレクション性も高く人気の1つの理由になっているかもしれませんね。
基本情報でもまとめた通りシリーズの中でも機体・パイロット共に人気があります。
何より完成度が高いプロヴィデンスのガンプラという点で欲しい方は多いはず。
>>プレミアムバンダイガンプラパッケージ人気投票を公式サイトで見る
購入におすすめの通販サイト
オンラインだとほぼ難しいと思いますが、購入に使えるおすすめサイトを↓下記に貼っておきます。
個人的に再販のタイミングだとホビーサーチの抽選販売にも出る可能性があるので見張って見ても良さそう!
抽選販売は「DMM・ホビーサーチの抽選販売情報」の記事で発信しているのでチェックしてみてね。
タイミングとしては再販のあった次の週にライナップされることが多いのでチェックしてみてね(^^)/
価格比較
「買取価格」・「メーカー希望価格」・「マーケットプレイスの相場」の価格を比較してみました
特に買取価格と販売価格はどれくらい開きがあるのか気になるところ!
買取提示最高額 | メーカー希望価格 | マーケットプレイスの最高相場 |
10,000円 | 5,940 円(税10%込) | 20,000円 |
比較すると↑こんな感じ!
メーカー希望価格に対し買取最高額は10,000円で納得の買取額提示!
他は大体7,700円前後の感じでした。
対して、マーケットプレイスが最高20,000円販売。
10,000円買取なら平均1.7倍で販売する中古店だと妥当ですが、現在買取で多い7,700円前後だとちょっと過剰に感じるかな。
MG プロヴィデンスガンダムの再販情報【まとめ】
MG プロヴィデンスガンダムの再販情報・予定情報や相場情報を書いてきました!
端的にまとめました。
結論、入手難易度はバリ高いっ!
DMMなどで事前予約出来ている方は安心ですが、再販直前の今オンラインで探すのは難しい。
amazon再販出品のタイミングは非常に重要!おそらく初日逃すと購入は難しいと思います。
どうしても欲しい方は店頭に並ぶ、複数のオンラインサイトを巡回する、抽選販売を申し込むなど努力値が実を結ぶと思うのでがんばってね!
以上!おわりー。



コメント