新着記事一覧

【ガンプラ抽選販売狙うならどこ?】DMMやホビーサーチ推奨
ガンプラ抽選販売におすすめのDMMやホビーサーチの抽選ガンプラ情報を紹介!それぞれのメリットデメリットもあり!抽選販売に疎い方向け情報まとめ。
【レビュー】HG ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)
造形・ディテール・付属品も充実しているのに推せない「HG ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)」をレビュー!全体や各部位はもちろん、可動域や推せない理由まで詳細にまとめました。
【レビュー】HG ドム試作実験機|MSD(Mobile Suit Discovery)
ディテール・アクション性の両面で満足度が高いMSD(Mobile Suit Discovery)「HG ドム試作実験機」をレビュー!試作実験機なのにメチャクチャ評価の高いキットの魅力を詳細にまとめました!
【レビュー】HG 1/144 ガンタンク初期型
想像以上のディテールに想像をはるかに超えた可動性!「HG ガンタンク初期型」をレビュー!こだわりを感じるモールド量にパーツ構成などガンタンク初期型の魅力をまとめました。
HGUC ヅダ レビュー
「HGUC ヅダ」は2006年発売とは思えないディテール量に付属品・ギミックとプレイバリューが非常に高い!レビューでその詳細をまとめました。
【再販情報】RGゴッドガンダムはいつ?購入方法やキットの特徴
【RG ゴッドガンダム】の再販情報まとめ!再販予定や履歴、購入前に知っておきたいパッケージ内容や年度毎のプレ値もグラフにして比較しました!
【レビュー】RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0
広い可動に高い耐久性!よりリアルさを感じるプロポーションと最高のクオリティを見せた「RG RX-78-2 ガンダム Ver.2.0」を徹底レビュー!どこが良いのか詳細をまとめました。
【レビュー】HGUC 1/144 シャア専用ザクII
「HGUC シャア専用ザクⅡ」のレビュー!外観のディテールが少ない分、可動に特化したHGガンプラでした!気になっている方向けに具体的な外観デザイン・可動域の詳細をまとめています。
【HGUC メッサーラ レビュー】デカい?ABS?何が悪い!
不評のABSガンプラ「HGUC メッサーラ」をレビュー!大きな体躯に似つかわしくない可動域!変形してる感強めのMA形態など高い満足度をお伝えします!
【レビュー】HGUC バーザム!圧倒的完成度の量産機!
胴体可動は窮屈だが首・肩・股関節は作り的にも可動的にもかなり良かった「HGUC バーザムをレビュー」。HGの中でもかなり関節類の安定性バランスが良いコストパフォーマンスに優れたガンプラでした。
【レビュー】HGUC Z(ゼータ)ガンダム(リバイブ)
「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」第一弾!可動に特化した「HGUC Z(ゼータ)ガンダム(リバイブ)」をレビュー!造形も良く付属品も豊富でプレイバリュー抜群!魅力タップリの最新フォーマットの原型キットを紹介!
【レビュー】HGUC 1/144 リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)
造形・可動・ギミック耐久度全てが良すぎた「HGUC リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)」をレビュー!コストパフォーマンス以上の性能を見せたHGガンプラのハイエンドを徹底解説!
HGUC リックディアス(黒) レビュー
可動は年代相応だが見た目の出来はクオリティが高かった「HGUC リックディアス」をレビュー。忠実に再現されたプロポーションや気になる可動域・耐久力などをまとめました。
HGUC マラサイ レビュー
「HGUC マラサイ」は年代的な可動域は気になるが見た目・プロポーションバランスが整ったHGガンプラでした!各部詳細のレビューや組み立てで見る構造など詳細にまとめています。
【レビュー】HGUC V2アサルトバスターガンダム
射撃機体じゃない!?高い可動性と装備の組み替えでプレイバリューが高い「HGUC V2アサルトバスターガンダム」をレビュー!レビュー評価を詳細にまとめました。
【2025年11月】ガンプラ再販リストとAmazon出品状況まとめ
2025年11月再販ガンプラやその他プラモデルの一覧リストとAmazon出品状況まとめ!11月の新作プラモデルや注目のキット情報も含めて確認できるようにまとめました。
【ガンプラ】RG番号順一覧!年代・価格をサクッとチェック!
一般販売されたRGガンプラを番号順・年代順に一覧紹介!好きなガンダムシリーズでどんなRGが発売しているのか?価格や評価も合わせてまとめました。
RGガンプラ「神キット」おすすめ10選と選び方QA
RGガンプラの特におすすめする神キット10選を紹介!初心者から上級者まで満足できるリアルグレードガンプラの特徴や選び方を解説。組み立てやすさやディテール、ポージングに優れたキットを紹介します。
RGガンプラ初心者向き!おすすめできる満足度が高い6選
RG(リアルグレード)ガンプラ初心者さんにおすすめしたい組むならコレという「6選」を紹介!比較的簡単で組んだ後の満足度が高い特におすすめできるものや選ぶ失敗しないコツなどをまとめました!
【再販情報】RGサザビーはいつ?再販履歴や予定・特徴紹介
「RG サザビー」の再販情報まとめ!再販履歴や予定、キットの特徴、事前に知っておいてほしい注意点も含めて確認した方がいい内容を簡単にまとめました。
【レビュー】HG 軍警ザク
「HG 軍警ザク」は可動性・耐久性に優れ、素組みでメカディテールを楽しめる令和のザクをレビュー!パッケージ内容・組み立ての様子やパチ組み完成・付属品の紹介、可動性まで詳細にまとめました。
【レビュー】HG 1/144 軽キャノン
「HG 1/144 軽キャノン」は一部保持力が弱い点が気になるがマッシブな見た目にアクション性の高さとクオリティの高い出来栄え!構造からデザイン、可動域など率直なレビューをまとめました。
【レビュー】HG 1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)
ディテール・アクション性抜群!デザインは好みが分かれる「HG GQuuuuuuX(ジークアクス)」のレビュー!パッケージアート・ランナーなどの内容物から可動域の詳細・従来のガンダムキットとも比較して魅力を紹介。
【レビュー】HG ゲルググ ボカタ機(GQ)
スガイ機(GQ)のカラバリ「HG ゲルググ ボカタ機(GQ)」はプロポーションも良く可動性も高いクオリティの高いガンプラ!造形・可動・ギミックにポージング、弱点まで詳細レビューをまとめました。
【レビュー】HG GFreD(ジフレド)
デザイン的見栄え・可動性の良さ共にハイクオリティは「HG 1/144 GFreD(ジフレド)」をレビュー!「HG GQuuuuuuX」との比較も交えて素組み状態での完成度や可動性詳細をまとめました。
HG リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ) レビュー
マッシブさとスタイリッシュさを両立させたプロポーションに広い可動域!それでも高すぎる「HG リック・ドム ガイア機/オルテガ機(GQ)」をレビューで詳しくまとめました。
HG 赤いガンダム レビュー
HG 赤いガンダムは造形・可動域も良く、何よりプレイバリューが高い!レビューでそう感じたディテールチェックやポージング例、組み立てで見るキットの構造など詳細をまとめました。
HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備) レビュー
「HG エグザベ専用ギャン(ハクジ装備) 」は造形もディテールはもちろん、大型のハクジは見応え抜群!弱点になる可動箇所や注意点などもレビューで詳細にまとめました。
【RGガンプラ】ガンダムエピオン レビュー!不人気?
2023年発売のまだ新しいRGガンプラ「ガンダムエピオン」をレビュー。購入してみたい方に向けてキットのレビュー評価やその詳細、加えて不人気と言われる理由についてもまとめました。
【RG トールギス EW レビュー】メカディテールがエロい!
バックパックのスーパーバーニアが見所!「RG トールギス EW」をレビュー!十分すぎる可動に展開するバーニアギミックでコストパフォーマンスが高すぎる!※注意点あり!
タイトルとURLをコピーしました