ガンプラレビュー

ガンプラレビュー

HGUCケンプファーをちょい改造して塗装した話

「HGUC ケンプファー」を簡単改造と筆塗り塗装!誰でもできるスタイル調整と筆塗りでできるダメージ表現で作ったオリジナル作品を紹介します。
RG

【レビュー】RG シャイニングガンダム

「RG シャイニングガンダム」はゴッドガンダムからプロポーションバランス・可動ポイントをブラッシュアップ!レビューではパッケージから造形・ディテール・可動域、ゴッドガンダムとの違いなどまとめました。
HG

【レビュー】HG 1/144 軽キャノン

「HG 1/144 軽キャノン」は一部保持力が弱い点が気になるがマッシブな見た目にアクション性の高さとクオリティの高い出来栄え!構造からデザイン、可動域など率直なレビューをまとめました。
ガンプラレビュー

【ガンプラ】HG GQuuuuuuX(ジークアクス)のパッケージ・ランナーレビュー

「HG 1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)」のパッケージ開封レビュー!キットの内容物紹介!パーツの細かさなどが知りたい方向けに特徴と合わせてレビューします。
HG

【レビュー】HG ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)

造形・可動共にHGCE最高レベル!ズゴックとは思えない「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」をレビュー!組み立て後の可動域を拡張するギミックや耐久力など詳細をまとめています。
HG

【素組みレビュー】HG 1/144 マイティーストライクフリーダムガンダム

造形は良いが耐久性に難を感じる「HGCE マイティーストライクフリーダムガンダム」をレビュー!総合的にみてどんなキットか弱点も含めて紹介します。。
HG

【レビュー】HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)

ディテールが豊富でディスプレイに特化したHGガンプラ「HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(デストロイモード)」をレビュー!気になってる方向けに突出した部分や気になる可動域など参考になるよう詳細にまとめました!
HG

【レビュー】HG インフィニットジャスティスガンダム弐式|違いは?

可動域が良く特徴的な脚部周りのギミックが魅力の「HGCE インフィニットジャスティスガンダム弐式」をレビュー!キット内容から各部ディテールや以前のジャスティスとの違いをまとめました。
HG

【レビュー】HG ガンダムサバーニャ(最終決戦仕様)

造形・ギミック可動性のどれも2010年としては非常に良く出来ている「HG ガンダムサバーニャ(最終決戦仕様)」をレビュー!良し悪しとどんな人におすすめか?レビュー詳細とまとめました。
HG

【HGガンプラ】HGUC ガンダムF91 レビュー

可動に特化した「HGUC ガンダムF91」をレビュー!ギミック・アクション性・差し替えで再現する最大可動などプレイバリューが高いF91の魅力と弱点をまとめました!
RG

【レビュー】RG 1/144 ゴッドガンダム

過剰な可動表現と装甲展開ギミックが魅力!「RG ゴッドガンダム」をレビュー!特徴である可動ギミックから見栄えを良くする凝った構造など詳細をまとめました。
RG

【RG サザビー レビュー】飛び抜けたプレイバリュー!

「RG サザビー」はボリューム感があり充実した付属品はもちろん、造形・可動性を高いレベルで備えたRGガンプラレビュー!一部気になる点も含めて詳しくまとめました。
RG

RG サザビーの組み立て・触る際の注意点まとめ!

人気のある「RG サザビー」の組み立て時に気をつけたい注意点まとめ!破損に繋がることもあるポイントなので初めて作る方は抑えておいてほしいポイントをまとめます。
ガンプラレビュー

【レビュー】HGUC 1/144 リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)

造形・可動・ギミック耐久度全てが良すぎた「HGUC リーベン・ヴォルフ(A.O.Z RE-BOOT版)」をレビュー!コストパフォーマンス以上の性能を見せたHGガンプラのハイエンドを徹底解説!
ガンプラレビュー

【レビュー】HGUC 1/144 シャア専用ザクII

「HGUC シャア専用ザクⅡ」のレビュー!外観のディテールが少ない分、可動に特化したHGガンプラでした!気になっている方向けに具体的な外観デザイン・可動域の詳細をまとめています。
HG

【レビュー】HG 1/144 ガンタンク初期型

想像以上のディテールに想像をはるかに超えた可動性!「HG ガンタンク初期型」をレビュー!こだわりを感じるモールド量にパーツ構成などガンタンク初期型の魅力をまとめました。
HG

【レビュー】HGUC ZZガンダム

腰部・股関節の可動制限が苦しい「HGUC ZZ(ダブルゼータ)ガンダム」をレビュー!ギミック豊富でプレイバリューは高いがその分ポージングは非常に難易度が高かった詳細をまとめました。
ガンプラレビュー

【レビュー】HGUC Z(ゼータ)ガンダム(リバイブ)

「GUNPLA EVOLUTION PROJECT」第一弾!可動に特化した「HGUC Z(ゼータ)ガンダム(リバイブ)」をレビュー!造形も良く付属品も豊富でプレイバリュー抜群!魅力タップリの最新フォーマットの原型キットを紹介!
HG

【レビュー】HGUC V2アサルトバスターガンダム

射撃機体じゃない!?高い可動性と装備の組み替えでプレイバリューが高い「HGUC V2アサルトバスターガンダム」をレビュー!レビュー評価を詳細にまとめました。
HG

【HG ガンダムキャリバーン レビュー】

完成度がヤバイ!ディスプレイ・プレイバリュー共にHGのハイエンドなガンプラ「ガンダムキャリバーン」をレビュー!耐久性と安定性の満足度が高すぎるガンプラの詳細をまとめました。
タイトルとURLをコピーしました