10月7日(火)~10月10日(金)まで「Amazon プライム感謝祭セール」開催中!
まず、ガンプラは対象になっていません!
ガンプラってこういうセールの対象にならないんですよね(´ε` )ガンプラで割引を探すなら目次下に専用リンクがあるのでそこを覗いてみてね。
Amazonでガンプラ買ってる方は「ポイントアップキャンペーン」もやっているので本記事にリンク置いてるのでそちらもご活用ください。
本題!今回のセール対象は主に『道具』。
本記事では現在セール中のアイテムをカテゴリー毎に簡単に見れるようにリンクをまとめました。
スキルアップや使ってみたい道具のお試し品を買ってみたい方向けにセール対象になっていない是非確認用としてご活用ください(゚∀゚)
Amazon プライム感謝祭セール│道具一覧
Amazonプライム感謝際の対象アイテムをカテゴリー毎に絞って表示するリンクボタンを設置しました!※画像のリンクは画像商品のリンクになっています。
セール期間中購入ポイントUPもできるお得イベントもやってます!(*^^*)
期間限定ポイントアップキャンペーンも実施中!
↓下記にサクラチェッカーのリンクを貼っておきますので販売ブランドの信頼性チェックにご活用ください。商品ページのURLを入力して検索するだけ!
※評価が悪いからといって全てが良くない商品というわけではないことは留意してね。
コレクションケース

コレクションケースはセール対象多め!8%~10%安く購入できるので、検討している方はチェック!!
筆関連
![[kuriiro] 面相筆 塗装セット プラモデル 筆 平筆 塗料皿 撹拌棒 マスキングテープ 16点セット ナイロン krs3 (セット)](https://m.media-amazon.com/images/I/41Hw+jxWFHL._SL500_.jpg)
初心者向きの筆塗り用ツールは多くがラインアップ!
個人的にはナイロン系の筆をおすすめしているのと、初めは練習用として100均のものでも良いとは思うのでまとめて揃えたい方向きのアイテム多め!
気軽に塗装してみたい方や低コスト挑戦してみたい方におすすめ!
エアブラシ関連
エアブラシに使うハンドピースやコンプレッサー、塗装ブースまでセール中の商品多数!
知名度が弱い物が多めなので、ハンドピースなどは最近有名な「Gaahleri」を選ぶと無難かなと思いますね。
マーカー

部分塗装用の専用マーカーがいくつかありますが、セール対象だと「Gaahleri」のマーカーが評判も良いので使ってみると良いかもしれません。
ヤスリ関連
セール対象になっている中で知名度があるのは「Sachiプラモ」のガラスヤスリくらいで、他有名メーカーさんはほとんどセール対象になっていないのは残念なところ。
ガラスヤスリは高性能で使いやすさ抜群!もし使ってみたいと思っていた方にはチャンス!
ピンセット関連

意外と重要なピンセット!特にRGをパチ組みする方には細かいリアリスティックデカールなど使うので、効率よく貼れるために少しだけ良いものをおすすめ。
最近はHGでも細かいシール多いのでもし持っていない方は一本あると便利ですよ。
接着剤関連

プラモデル用は対象になっていませんが、ロックタイトなど工作で使いやすい人気接着剤も対象!
一時期売り切れて買えなかった接着剤なので使って見たかった人はチャンス!!!
ペイントラック

プラモデル制作環境を整える専用ラック!
作業机の見栄えや整理整頓を考えている方にピッタリのラックが見つかるかも?
ニッパー

「stedi」や「aurochs」のニッパーも一部対象!
初心者用のニッパーなどもあるので、100均などのニッパーから買い替えたいという方は一度チェックしてみるのをおすすめ。
スジボリ関連

試しにスジボリ挑戦してみたい方向けのセット品がセール対象!
ただ、あまり精度は良くないのでキレイな真直ぐな線を引きたいならよく使うサイズのもの1本良いスジボリ道具を持っておくのをおすすめ。
リューター関連

ガンプラの改造やミキシング作業に挑戦する方向けの工具類の一覧!
塗料ボトル

塗装の手間を簡略化できる塗料ボトルがセール対象!買いたいけどちょっと高い・・・そう思っていた方はチャンス!!
卓上クリーナー

カットしたランナーや削りカスなどを瞬時に掃除できる卓上クリーナーは1つおすすめ!100均にも500円くらいであるよ(´ε` )
初心者用道具セット
![[kuriiro] 片刃ニッパー 工具セット プラモデル ニッパー やすり プラモデル用 ハイグレード16点セット krs2 (2025アップデート版)](https://m.media-amazon.com/images/I/41jG03iS-5L._SL500_.jpg)
初心者が専門的な道具を一通り揃えるならおすすめ!片刃ニッパーからガラスヤスリまでプラモデル制作に本当に使える道具だけが入ったセット内容になっています!
コメント