【こんな方におすすめ】
↑こんな方に向けて今回はおすすめの道具セットを紹介!
ちょっと前にガンプラ作ろうと思って道具を揃えてたんですが、正直何が必要かよくわからなかったし、個別で購入すると結構コストもかかっちゃうほど意外と高い。
なのでまとめて揃えられる道具セットを購入しようと思ったんですが、いくつか購入してみて思ったことがあります・・・・マジでいらんの多くね?
そう!道具セットなのはいいんですが、よくよく中身を見るとガンプラ作りに全く必要ないものが入ってたりして、結局単品購入することに。
これ、道具セット選ぶの失敗したら軽く5,000円以上・・・揃えるのにコストがかかりそう。
ってことで「これで良いじゃん!」っていう道具セットがあったので共有したいと思います。
実際に使用した結論からいうと、ぼくは「KURIIRO」の道具セットがマジでおすすめ!
ガンプラ作りに必須のニッパーやヤスリはもちろん、ガラスヤスリやシャイナーにオープナーまで入って3,000円程度で全7種のツールをストック付きで揃えることができます!
しかもニッパーは白化しにくい「片刃」!!!!
ガンプラ初心者ならこの道具セットを持っているだけでほぼなんでもキレイに作れる。
「これからガンプラ作りを始めたい方」や「道具セットを探している方」は是非参考にしてみてほしい。
初心者がガンプラ作りに必要!必須道具とは?
ガンプラ初心者が初めて挑戦する場合、正直そんなにたくさんの道具は必要ありません!
必須といえばコレッ1つ!
あとは「どれだけ作るクオリティをあげたいのか?」によって必要な物が増えていきます。
ニッパーに関してはランナーからパーツを取り外す際の「ケガ」を防ぐという意味でもかなり大事ですし、品質が良い物であればニッパーだけでかなりキレイに切り取ることもできます。
もちろん、パーツの形状などに依存してしまうので100%キレイにとはいきませんが。
組み立てることだけを考慮したら、ニッパーだけ良い物を購入して作る!なんてのも選択肢としてはあり。
【よく使われているおすすめニッパー例】
初心者の道具選びの方法は?
冒頭でも述べた通り、ガンプラ作りに使える道具セットは各メーカーから多種多様のセット内容で販売されています。
が!これを失敗するとマジで無駄な買い物をしてしまうことになる可能あり!!!
【道具セット選びのポイントまとめ】
ズバリ道具選びのポイントは↑コレ!
以下詳しく解説。
道具セットの用途が合っているか?
例えば初心者がガンプラを作る際、↓以下の道具を使うケースが想像できますか?
- ドライバー類
- ペンチ
- ハサミ
- 2cm以上の平たいヤスリ(粗目)
例えばこういう道具・・・ガンプラでいつ使うんだろう?
そう!道具はセット内容が多種多用にあるんですが、”ガンプラ作り用”にスポットを当てて用意されているセットは意外と少ないんです!!!
道具セットを購入しようとすると、よく「〇〇種セット入り」などのコピーを見かけますが、そのうちどれがガンプラ作りに使用できるのか?
というポイントを見ると損せずに済むと思います!
コストは許容範囲内か?
特にコストを気にする方へ!
「道具セットの用途が合っているか?」はの項目はガン見必須!!!
ぼくも1,000円くらいの道具セットを購入したことがありますが、実際そのほとんどが使い物にならずニッパーしか使っていません。
「これいいかも!」と思った道具セットがあれば、先に「〇〇用」とかの記載をまず探してみるのをおすすめ!
それがプラモ用なら半分くらいは使えるはず道具だと思います。
道具の機能性や口コミは大丈夫か?
あと、もしあるなら口コミはチェックした方がいいですね!
道具の中にはコストが安い代わりに品質が低いものや、”バリ”などがついているものもあります。
木材ならともかく、金属のバリは皮膚を切ったりしてしまうことがあり、そういう商品は口コミに書かれることが多い。
使用感にも大きく関わるので、先に購入した方の意見などがあれば是非参考にしてみてください。
超おすすめ!必要な物だけが入った「KURIIRO」の道具セット
過去数種道具セットを購入して使ってみましたが、似たり寄ったりが多い中「KURIIRO」というメーカーの道具セットがかなり良いなと思いました!
良かった点・良くない点を比較してみたら、結果は↑こんな感じ。
購入して不満を感じたポイントはマジでありませんでした!!!
初心者さんにほんとにおすすめしたいので下記でレビューしますね。
「KURIIRO」道具セットの内容
内容物 | 個数 |
片刃ニッパー | ×1 |
ガラスヤスリ | ×1 |
スポンジヤスリ | 3種×各2枚ずつ |
シャイナー | 4枚 |
デザインナイフ | デザインナイフ×1 替刃×5 |
パーツオープナー | ×1 |
ピンセット | ×1 |
口コミ件数 | 90以上 |
評価星 | 以上の高評価 |
セット内容は↑こんな感じ。
実用的な道具にしぼって入ってますね!
ガラスヤスリは単品でも人気のツールですし、パーツオープナーもプラスチックが多いなか鉄製で摩耗せずに使用できる!
正直スポンジヤスリ無しでも安い気がする。
【道具セット一覧】
「KURIIRO」道具セット使い心地
使い心地としてはどれもよくて、品質的にも問題はありませんでした!
【ガラスヤスリ】
特に、このセットを購入して初めて使ったガラスヤスリとパーツオープナー(鉄製)は便利で毎回組み立てで使用しています。
最近だとプラスチックパーツに弾性があったり、硬かったりしますが「ガラスヤスリ」はどの強度でも白化箇所をキレイに処理することができるのが強み!
パーツ素材によってはシャイナーくらいトゥルントゥルンになります。
ゴムのようなポリキャップにも使えるので紙ヤスリやスポンジヤスリ、棒ヤスリよりも遥かにキレイに処理できました!
【パーツオープナー】
パーツオープナーを使う以前は、不器用なぼくはほぼ毎回深爪とかちょいケガをしていました(笑)
オープナー使うとマジでこれなくなります!←パーツのはめ込み間違えるなよって話だけど。
小さいお子さんに作らせたいという場合は個別でもオープナーはおすすめ!
【片刃ニッパー】
片刃ニッパーは切りやすく、白化を抑えるだけでなく、でっぱりに切れない部分を当ててかんな掛けのように使うこともできます(小技)
【ピンセット】
ピンセットも何気に重量感合って使いやすく、ツインアイなどのホイルシールで大活躍!
後々購入することを考えるとこれで十分な気がしています。
ぼくは他の道具セットのものもありますが比較してもかなり使いやすい!
スポンジヤスリは400番~1000番までの3種類入っています。
【スポンジヤスリ】
基本数字の低い粗い目からヤスリをかけて、徐々に数字の高いヤスリにしていく流れを考えても配慮したセット内容じゃないでしょうか。
【シャイナー】
ヤスリの後に使うことで、ガラスヤスリのようにツルツルにできるのがシャイナー!
ぼくはあまり使いませんが、パチ組でキレイにしたい方なら持ってて損はしないと思います。
【デザインナイフ】
初心者さんだとあまり使わないかもしれないデザインナイフ。
初心者で使うとしたらヤスリが入らないゲート跡をかんながけするように削るくらいですね。
たぶんあまり使いませんが、ガンプラに手を加えるようになると必須ツールになります。
【初心者向け】ガンプラ作りに最低限揃えておきたい道具紹介
まずは初心者さんが最低限揃えておいた方がいい道具の紹介。
【揃えておきたい道具リスト】
- ニッパー(厚刃と薄刃 or 通常ニッパー)
- ヤスリ(板・紙・スポンジいずれか)
- ピンセット(あると嬉しい)
- オープナー(あると嬉しい)
以下ツールの用途についてまとめます。
ニッパー(厚刃・薄刃)
ニッパーを使う流れは、
- 理想は厚刃でランナーからゲートを少し残して切る
- 薄刃でゲート残りを切り取る
という二段階で切るのが基本。
ニッパーには耐久性が高くランナー(パーツが付いてるプラ棒)が切りやすい「厚刃」や、少し残したゲートをキレイにカットする「薄刃」があります。
1回目は厚刃でパーツをランナーから余裕を持って切り取り、2回目に薄刃で残りのランナーやゲートをカット。
さらに、「一般的な両刃」や「片刃」など色々ありますが・・・全くの初心者ならある程度使えれば良いと思うので普通のニッパー(600円とかの)でも良い!
薄刃1本だと折れてしまうことがあります。1本買って使用する場合は厚すぎず薄すぎないニッパーがいいですね。
初心者でも本格的に切り取りたい方は、
- 厚刃
- 薄刃
上記2つ用意するのをおすすめ!
ヤスリ(板・紙・スポンジ)
ヤスリには下記のような形状の物があります。
- 板ヤスリ
- 紙ヤスリ(サンドペーパー)
- スポンジヤスリ
初心者さんがとりあえず用意するのは「板ヤスリ」で良いと思います。
理由としては「長期的に使えること」・「ランナーから取り外すパーツにはほとんど困らないこと」ということがあります。
ランナーから切り取ったゲート跡と呼ばれる切り取り後の処理にヤスリをかけるんですが、最近のキットであれば基本的に板ヤスリでかけにくい位置にランナーがついてることがあまりありません。
なので、ある程度のゲート処理なら板ヤスリでも十分可能。
また、ヤスリは番手が小さいほど目が粗く、削る力が強くなるのが特徴。
ガンプラ作成に使われる番手は「400」「800」「1000」と3回やればほぼ目立つ後は残らないので、ほんっとにキレイに作りたい方は挑戦してみてください。
※番手は購入したヤスリに記載があるか、購入時に記載があるのを自身で把握する必要があります。
時間はかかりますが、その分キレイに完成させることは間違いありません!
オープナー(必須)
次にオープナー!
オープナーとは、くみ上げたパーツを再度分解したい時に隙間に差し込んで開くための専用道具。
正直手で出来る方もいると思いますが、パーツを開く際力を入れすぎてケガをしてしまったり、パーツの1部を破損する可能性もあるので、あれば使った方がいいですね。
後で塗装するためにダボ穴に切り込みを入れたり、ダボ軸を少しカットするなど分解しやすくする工夫する方法はありますが、初心者にはおすすめしません。
重要な軸を深く切ってしまう可能性もあるので!
ピンセット(あると便利)
出番は少ないですが、ガンプラにデカールが付属している場合必要になります。
特に「RG」のような細かいデカールやパーツがある場合はほぼ必須!
HGでも目のデカールを張る時には欲しい道具なので、持ってて困ることはありませんね。
形状も曲がったものとストレートタイプがあると思いますが、どちらでもOK!使いやすい方を選択してください。
初心者でもゲート処理までしたい方向けの道具
【キレイにゲート処理までしたい方向けの道具】
- ニッパー(2度切り用に厚刃と薄刃)←必須
- ヤスリ(板・紙・スポンジすべて+400・800・1000)←必須
- オープナー←必須
- ピンセット←あると嬉しい
次にキレイに完成させたい方向けの必須道具の紹介。
購入する道具によっては、全て揃えると使う物でガンプラよりお金かかる・・・(笑)
薄刃or片刃ニッパー
まず必要になるのは耐久性のあるニッパーと少し残したランナーを切り取る薄刃ニッパーの2つ。
薄刃の方は先述した通り両刃でも片刃でもOKですが、おすすめは片刃。
切り取る時に白化しにくいのが特徴で多くのモデラーさんたちが愛用しています。完全に白化を防ぐことはできませんが、処理が楽になる程度には範囲を抑えることができるのが良い。
高級品の「GodHandのアルティメットニッパー」などを使うとさらによくなりますが、最初から高級品は買わなくてもOK!
ヤスリの種類と番手(400・800・1000番)
上記ニッパーでも述べた通り、ランナーから切り取りその跡をキレイにしたい方には3種のヤスリとそれぞれ3つの目の粗さが違うヤスリが必須になってきます。
まず、どんな形状にも対応できるようにするためヤスリは、
- 板ヤスリ
- 紙ヤスリ
- スポンジヤスリ
の3つを用意。
それぞれの番手として「400」・「800」・「1000」を用意して、数字の低い順番で処理。
仮に400番だけでヤスリをかけた状態だと削れはしますが、パーツが白化してしまいます。
この白化を消すために番手が少ないものから順にヤスリをかけてならしていくんですね。
オープナー
オープナーはマジでおすすめ!
最初ぼくもあまり使わないと思っていたんですが、結構パーツのはめ込みを間違えてしまい、取り外す際の負荷で破損させたりなど多かった・・・マジで。
初心者のぼくに振り替えって言いたい!オープナーは買っとけと!!!
ちなみにプラスチックと鉄製があるんですが、”鉄製”を買った方がいいですね。プラスチックは徐々に先端が潰れて刺しこめなくなります。
鉄ならその心配もありませんし、面積も小さいので使い勝手が良い。
パーツの破損、ケガのリスク回避のため是非使ってほしいアイテム。
初心者である程度キレイにできれば良い方向けの道具
ある程度キレイにできて手間をかけたくないという方の場合、上記「キレイにゲート処理までしたい方向けの道具」項目で述べたようにニッパーを2種類を持つ必要などもありません。
下記2つを用意してもらえたらOK!
【ある程度キレイにできれば良い人向けの道具】
- ニッパー(薄刃でない物1つ)
- ヤスリ(800番)
実体験ですが、ぼくは道具セットを購入してガンプラ作りを始めたんですが、基本この2つがあれば作ることはできますね!
ですが、やはり白化箇所の処理は完全にはできないので、ほんとにある程度キレイに作りたい方向け。
少しでも完成度の満足度を上げたい方はもう少し必要な道具を揃えた方がいいかも・・・とはいえ、ガンプラってなぜか完成すると興味の無かったやつでもカッコよく見えるので、ニッパーとヤスリ1つでも満足できるかも(笑)
こだわりたい方向けツール3選【中級者向け】
キレイに作りたい方には機能性のいい道具が必要!ユーチューバーさんによく紹介されるものや、品質のいい道具を3選して紹介します。
- タミヤ クラフトツールシリーズ No.123 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用)
- アルティメットニッパー5.0 GH-SPN-120
- Sachiプラモ VERTヤスリ
はい!こちら!
この3つの中でも「アルティメットニッパー」はかなり有名で、コロナ入った直後の頃は一時期全然購入できないほど人気だったらしい。
タミヤ クラフトツールシリーズ No.123 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用)
ゲートカット用の薄刃ニッパーで多くの方が購入している人気ニッパー。
口コミ件数4500件を超えるのに、口コミ評価星も 以上!!!
アルティメットニッパーがすごいと紹介しましたが、Amazonで数字だけ見るとこちらの方が非常に人気。
使いやすさと比較的低価格で購入できるのが強み。
アルティメットニッパー5.0 GH-SPN-120
多くのユーチューバーさんに愛用されている切れ味抜群のニッパー。
片刃なので切り口が白化しにくい特徴や、刃折れ防止するストッパーもついて使いやすさを重視した道具ですね。
口コミ件数は450件以上で星評価はほぼ !
口コミ件数自体は先述した「クラフトツールシリーズ」よりは少ないですが、価格を考えるとかなり多いと思いますし、クオリティの高さが伺えると思います。
Sachiプラモ VERTヤスリ
強化ガラスを使用した錆びず劣化しにくい板ヤスリ。先端が尖っているので細かいパーツにも使いやすく、持ちやすさに重点を置いて作られた物。
口コミ件数は100件以上で星評価 以上とこちらも高め!
さらに付属品には粘着マットやブラシもついてるので、削りカスを簡単に除去できるのは地味に嬉しい。
ガンプラ作り初心者におすすめKURIIROの道具セット【まとめ】
以上、ガンプラ初心者に組み立てに使う道具セットのおすすめ「KURIIRO」をレビューでした!
本当はその他比較や別でおすすめ3選などを紹介しようとも思ったんですがやめました。
KURIIROの道具セットがあるだけで正直十分!!!
まずは試してみて、ハマるようなら別途クオリティを上げるために道具に拘るのもあり。
その時にちょっと良い道具を使ってみると良いと思います。
KURIIRO・・・無名メーカーだと思いますが、マジでおすすめ!!
今回はこんな感じ!
もし脳止して道具選びをしたい方は是非使ってみてね!
コメント