制作ツール

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー 

※当サイトはPR(プロモーション)を含みます。

TAMIYA NO.58 クラフトヤスリPRO 制作ツール
  • 面だしやエッジだしをキレイにしたい
  • 広い面のヒケを簡単に消したい
  • 改造やプラ板で工作したい
「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  Mask-group
ファズ

今回は↑こんな要望を叶えることができるクラフトツールのレビュー記事!

ガンプラ作りでほぼ必須になっているスポンジヤスリ。

ただ、これを使ってガンプラの面だしをしようとするとなかなかキレイな平面にできず、斜めになった経験がある方は多いはず。

原因としてやり方による影響もあるんですが、前提として使用するヤスリが平面になっているかという点はかなり重要!!

例えば100均や道具セットに入っている鉄ヤスリって・・・意外と曲がりません?

最初は真っすぐでも割りとすぐに曲がるんですよね。

今回はそんな平ヤスリのタミヤ クラフトツールシリーズ「No.58 クラフトヤスリPRO(平)」をレビューしようと思います。

面出しやエッジ出しをしたくて色々調べて試した結果、ストロークも長く重量による安定感などかなり使いやすくて良かった!

大きめなので細かい部位には多少使いにくいこともありましたが、主に面出しに使用するので平面にする切削力と安定感は高いと思います。

本記事では、

  • 実際に使用している様子
  • 良かった点・良くなかった点
  • 購入者の客観的な口コミ評価
  • 簡単な手入れ方法

上記についてまとめていくので、使用を検討している方やそもそもどんな物か知らないけど興味ある!という方は参考にご覧ください。

ツール関連記事を読む

タミヤ No.58「クラフトヤスリPRO(平)レビュー!使用感は?

良かった点
良くなかった点
  • 持ち手が長く使いやすい
  • 単目で一定方向。切削あとがキレイで目詰まりがほとんどない
  • 重量が重く平面を安定して削りやすい
  • ヤスリ面が長く、一回のストロークが長く安定して切削できる
  • 側面が切削面ではない
  • 細かい箇所には使用できない
  • サビやすい?(使い方によるかも)

さっそく良かった点と良くなかった点をまとめると↑こんな感じ。

まず持ち手の長さ。

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  craft-tool-pro-no

切削面の半分ほどの面積を占める範囲が持ち手になっていて、ちょうど手の平に収まるくらい。

グリップはネイビーで硬質ゴムで表面はザラザラした手触り。

滑りにくくシッカリ手の平にフィットするので非常に持ちやすい。

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  craft-tool-pro-no

切削面は「単目」と「波目」を足したようなタイプ。

「単目」と「波目」は切削面がキレイなのが特徴で、紙ヤスリの番手が低いものとは違い表面に凹凸ができにくい。

ただ、一般的に「単目」は削りカスを排出する仕組みなどがなく目詰まりしやすいデメリットがあります。

タミヤのNo.58「クラフトヤスリPRO(平)」は削りカスを排出するチッブレイカーと呼ばれる突起があるので単目に起こりやすい目詰まりを解消。

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  craft-tool-pro-no

プラモに使うヤスリとしては大きめで重量を感じますが、この大きさと重量がかなり重要!

面出しをする際、プラモの面に当てます。

この時、面に対していかに水平に出来るかが重要で、

  • 重量があると加える力加減がしやすいこと
  • 面の大きさで水平を保ちやすいこと

2つのメリットがあります。

実際の使用感としても、細目の鉄ヤスリと全く違い水平に削れる安定感がありました。

加えて面を削る面積が広いので均一に切削できのはGOOD!

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  craft-tool-pro-no

高い切削力と切削面も10.5cmと長く、ヤスる回数を減らすことができるので角度のズレなどを起こすリスクが一気に減ります。

1度ズレてしまうと修正に修正を重ね、水平に戻すのが難しいこともありますもんね。

その可能性を段違いに下げることができますね。

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  craft-tool-pro-no

最後に側面が切削面になっていないこと!

側面が切削面の場合、横にして使いたい時下面に接触して削ってしまう可能性が高いんですよね。

個人的には嬉しいポイントでした。

逆にちょっと残念だったのは先端付近が潰れていたりちょっと曲がっていること!

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  Mask-group
ファズ

切削に影響はありませんが、見た目としてちょっと良くないね。

タミヤ クラフトツール「クラフトヤスリPRO No.58」使用感まとめ

実際使ってみた感想をまとめると控えめに言ってかなり使いやすい!!!

ただ、本記事で紹介した「No.58」に関しては切削幅が1.6cmと幅が広いので、プラモデルのゲート処理などには非常に使いにくいと思います。

ゲート処理に使うなら「No.59」の幅1cmくらいのものがおすすめ!

改めてタミヤ クラフトヤスリPRO「No.58」はどんな方におすすめなのか?

冒頭でも述べた通り、

  • 面出し・エッジ出しをキレイにしたい
  • プラ板などを使った工作をしたい
  • 広い面のヒケを処理したい

↑「クラフトヤスリPRO No.58」はこんな方に最適ですね。

ぼくも工作をするようになったことがキッカケでヤスリを探した結果、タミヤ クラフトツールがかなりいいと思いました。

さすがクラフトとつくだけある!!!

タミヤ 「クラフトヤスリPRO」を購入した人の評価

クラフトヤスリPROを購入した方の評価はどんなもんなのか一部紹介。

口コミ評判は↑こんな感じ!

高い切削力と安定した削りやすさは使うとすぐに体感できている様子。

一度体感してみると手放せなくなりそう(笑)

タミヤ クラフトヤスリPROの簡単お手入れ方法

簡単お手入れの方法・・・・なんて書いてますが、ぼくはこの簡単をサボったのでほんの一か所サビてしまった(笑)

沖縄の梅雨時期に外にだしっぱなのに加え、水と一緒に使うもんだから鉄ヤスリには辛かったみたい。

まず前提として上記のような湿気には注意してもらうとして、その他簡単なお手入れ方法を紹介します。

基本的には使用後に↓下記のようなことをちゃんとやれば問題ないはず。

  • 使用後歯ブラシで掃う
  • ガムテープでカスをとる
  • マイクロファイバーなどの細かい布で拭き取る
  • 削りカス除去後に防錆油を使う

歯ブラシなんかはゲート処理後にも結構使うので、ガンプラ作る方ならもってる確率が高そう。

マイクロファイバーの布はあまりないと思うので、どの家庭にもあるガムテープと歯ブラシを使って削りカスを除去するのがおすすめですね。

カスを除去後は「防錆油」なんかを使って保護すると長期的に使えると思います。

クラフトヤスリPROの削りが落ちてきたと感じたら見切りをつけて買い替えても良いと思います、。

鉄とはいえどうしても劣化はするので!

タミヤ「クラフトヤスリPRO」使用レビュー【まとめ】

以上、「No.58のクラフトヤスリPRO」をレビューしてきました。

ガンプラ組み立てならスポンジヤスリや100均の鉄ヤスリでも良いと思いますが、工作やパキッとした面出しなどをしたい方にはクラフトヤスリPROをマジでおすすめ!

ヤスリで2,000円を超えるのでかなり高額な部類ですが、全然仕上がりが違うので良い道具を使ってみたい方は是非試してみてほしいと思います!

使えばわかる!(笑)

「No.58」タミヤ クラフトヤスリPRO(平)をレビュー  Mask-group
ファズ

今回はここまで!

ありがとうございました~

コメント

タイトルとURLをコピーしました