今回はガンプラの飾り方に関する「ほこり」対策の内容!
ガンプラをそのまま置いてたり、何も意識せずに飾ってしまうと小さなほこりを蓄積し、数か月後には目に見えるレベルで積もることも!
本記事では
- 「一般的な飾り方」
- 「飾る時のほこり対策」
- 「ほこりが付いた時の除去方法」
- 「そもそもほこりを付けないようにするには?」
↑上記の内容でまとめていきます。
基本的なガンプラの飾り方
ガンプラの飾り方は基本的に
- 棚に並べて飾る
- コレクションケースに入れて飾る
- デスクに単体で飾る
っていうのが大体の方の飾り方で、中には個別に小さい木箱なんかに入れて飾ってる猛者もいました。
基本的にはコレクションケースを入れて飾るのがベターで、使用しない方は広めのスペースで任意に並べてることが多いと思います。
ただ、発想次第で色んな飾り方ができると思うので、まずは「単体で飾りたいのか」・「複数並べて飾りたいのか」など基準をもつといいかもしれません。
ちなみにぼくはコレクションケースを複数使って今も好みの飾り方を模索中!
SNSで見るケースの飾り方例
SNSなどでは100均アイテムを活用した飾り方もバズることもあるので、チェックして参考にするのをおすすめ!
↓↓以下はXに投稿されていた飾り方の一例を紹介!
簡単にできるものもあるので、気になるものがあれば是非挑戦してみてください。
飾り方例をタップで見る
最近、ガンプラの飾り方を模索中…
— クリティカルパパ (@ARIA_AQUA) August 5, 2024
HG、RGで横幅が広くないものはケースに入れて飾ろうかなとか…#ガンプラ pic.twitter.com/ETvrneBIqD
たまに行うディスプレイ変更。
— ケシューダ (@wgKeshuda) July 6, 2024
今回は「ドムVSガンダム」という感じで。
やはり、アクションベースは躍動感のある飾り方ができるから、良い物だな。#ガンプラ pic.twitter.com/N0qgS5r41Q
完璧なディスプレイの仕方じゃねーか! pic.twitter.com/0ysYGodUf1
— jollyjoester (@jollyjoester) June 19, 2024
やっと構想通りのガンプラの飾り方が出来ました!最高に満足です!✨ライフリとイモジャはどうしても入らなかったから机に飾ることにしました笑#ガンダムSEED#ガンダム#ガンプラ pic.twitter.com/PcC750Sy1I
— molgan (@molmol_0532) May 30, 2024
飾り方変えてみた
— バグドラ (@sii7hVrFVgwOHco) July 28, 2024
シン・アスカが大好きなんだ!#ガンプラ#SEEDFREEDOM#ガンプラ好きと繋がりたい#GDMイースト#ガンダムSEED pic.twitter.com/7pNZ9WWi3R
よし、飾り方が決まった!#ガンプラ
— 岳季 (@cunon2010) July 2, 2024
箱を畳んで磁石で後ろに貼り付けました pic.twitter.com/iNQzRzaaYW
また増やしました。
— 【MFA】うどん大帝 (@itukisan_apex) June 12, 2024
固定方法がだいぶ様になってきたご様子。
そろそろ“ガンプラ”じゃない奴を作って飾ろうかと。#ガンプラ#飾り方 pic.twitter.com/BdI7NNAWCQ
とても良い飾り方が出来た
— ▷ 熱坂ひばな 夢はホロライブスタッフ◁ (@netusakahibana) February 23, 2024
棚が小さいからこれしか置けない😭
もっと大きい棚欲しいヽ(●´ε`●)ノホスィ
ガンプラは普通に立たせるのもいいけど
ポージングするとよりかっこよくなる👍 pic.twitter.com/4v286oZgFG
上記はガンプラ本体のディスプレイですが、もし空箱の飾り方が知りたい方は↓下記事を参考にご覧ください。
2つのほこり対策方法
続いて本記事のメイン!
飾り方はいくつか試してみたいんだけど、前提として「ほこり」を付けたくない!ということがあります。
ほこり対策を考慮した上で飾るなら↓以下の方法。
- コレクションケースを使ってほこりを防ぐ
- アイテムを使って防ぐ
①コレクションケースを使ってほこりを防ぐ方法
コレクションケースを使う場合多くが密閉タイプ。
通気性が全くないのはちょっと問題ありですが、基本的にはほこりの侵入を防ぐことができるので対策としては一番楽で確実性が高くラク。
しかし、大型ケースの中には隙間が多少空いているものも少なくありません。
それらのケースでは効果はないのか?
そんなことはありません!
実際ぼくは不二貿易さんの大型ケースを使用しており隙間があるタイプ。
全くほこりが付着しないとは言いませんし、ほこりは実際侵入してきます。ただ、目に見えるほどの積もりはなく、使用していない状態と比較すると明らかに違う!
使った方がいいのは間違いないと断言できるので、数が多い方や部屋にスペースがある方にはおすすめの対策。
「ガンプラ用おすすめコレクションケース」の記事ではガンプラに合うおすすめのコレクションケースをまとめているので選ぶ参考にどぞ!
「まずはコスト重視で100均のケースから見てみたい!」という方は↓こちらからがいいかも!
②アイテムを使って防ぐ方法
コレクションケースは選ぶのを失敗すると結構シンドイですし、物によっては透明度が悪く見えにくいことも!
別の方法はないのか?
下記のアイテムを使うことでほこりの蓄積をあらかじめ軽減させることが期待できます!
【空気清浄機の使用】
空気清浄機で浮遊しているほこりを取り除き蓄積する可能性を下げるという方法。
日常使いもできますし、自分の健康にも良い!もしガンプラを良く作り改造や塗装をする方なら、ヤスリで散らかったプラの粉末も除去することができて一石二鳥!!
コレクションケースで見栄えを良くしたいなどがなければ個人的にはおすすめしたい方法かも。
【静電気防止スプレーの使用】
ガンプラはプラスチックなので静電気を比較的帯びやすく、帯びた静電気によって浮遊するほこりを吸着してしまうのが蓄積する主な原因。
そこで、静電気除去スプレーなどを使って帯電させないようにすることで付近のほこりを吸い寄せることを防げます。
上記2つのアイテムいずれも、確実にほこりが付かないというものではありません。
しかし、ショーケース同様掃除する頻度を少なくするという面ではかなり期待できますし、特にパチ組の方なら将来的に少しでも高額で買取ってもらいたいという方も出てくるはず。
その時に傷だらけ・ほこりだらけだと査定が安く見積もられてしまうので、何かしらの対策はした方がいいですね!
すでに何もせずに飾ってしまっている場合の対策
すでにケースや対策をせずに飾っている方!
ほこりは長い時間蓄積することで空気中の水分を吸収。結果「加水分解」を起こすことがあり、水と化合物(可塑剤)などと反応し溶け出すことがあります。
ほこりをかぶったガンプラがべたついていたなんて経験ありません?それ!
こうなるとほこりが溶けだした成分に癒着してなかなかとれなくなってしまうのでクリーニングの手間が発生したりします。
ただ、まだそこまで時間経ってないしベタつきもない!という方はまだ間に合う!!!
- 静電気除去ブラシを使う
- エアダスターを使う
上記2点どちらも蓄積したほこりを払うのに最適なツールなのでおすすめ。
【静電気除去ブラシ】
静電気除去ブラシは既に積もっているほこりを払うだけでなく、帯びている静電気を除去することができます
ただ払うだけでなく予防効果もあるのでほこりが積もりがちな部屋なら一本持っておいて間違いないと思います。
最悪、ほこりを払うだけなら塗装用の平筆や100均にある化粧筆でも良いと思います。
この場合、静電気を逆に発生させてしまう可能性もあるので、掃除の頻度を考えると個人的には静電気除去ブラシの方がいいかなと思ったりしますね。
塗料がついて乾いた状態の筆とかで払うのはNG!
場合によってはチッピングみたいになって塗料がガンプラに付着してしまって別の掃除が必要になるので注意してね。
【エアダスター】
空気を噴射してほこりを吹き飛ばすアイテムで、主にキーボードの隙間に入ったほこりを除去するのに使用されることが多いです。
強力な風で吹き飛ばせるので、細かいところに入ってスミ入れみたいになっているほこりも除去できたり、逆さにしても使えるので使い勝手はOK!
ただ、ランニングコストがちょっとだけネック。
エアダスターは100均にも売っているので、性能を比較してみて良さそうなら購入してみるのも良いと思います。
調べた感じだと風量とかは問題なさそうなので、逆さで「使えるか」・「内容量はどれくらいか」を比較したら良さそうです。
ガンプラの飾り方とほこり対策【まとめ】
以上、ガンプラの基本的な飾り方やほこり対策についてまとめてきました!
ぼくも昔はそのまま棚に飾って気が付くとベッタベタになっていた経験があります。積もったほこりも見栄えが悪いのに中々とれないとかさ。
お気に入りならなおさらかっこよく飾ってほしいので、是非とも何かしらの対策はした方が良いと思います!
今だけちょっとハマってるとかならいいですが、長く続くようなら将来的に売却も考えてコレクションした方がお得だと思うので。
今回はここまで!
役立ちそうならもう一本是非読んでみてくださいー。
コメント